
先輩クルーに相談です。すき家でバイトを1か月半しています。DTやバッシングに慣れず、新人が教えてくれない状況。身体を慣らす方法を知りたいです。
先輩クルーのかたにお聞きしたいです。
すき家でバイトをはじめて1か月半経ちました。そんなにシフトは入ってなく週に2、3回くらいです。まだあまりDTしてなくこの前一週間前にotセットを入れ忘れてクレームがきました、、まだ慣れなくて今日からまた新しい人が入ったのですが、教わったDTとレジ閉めはしないでと言われてしまい、今日はB.Cかんだけしたのですが、そこで注文したのができてるけどバッシングからしてたらバッシングも大事だけど持っていくのを優先してと言われてしまいました。たしか、バッシングだけではなくオーダーとったりしてたはず、、でも早く戻って提供しない私が悪いんですが、どおしたら身体が慣れますかね、?
- ゆんママ
コメント

Chiriko
私も飲食経験者です!
すき家での動きはよく分かりませんが…
お客さん目線になってみたらわかるのではないでしょうか?
確かに先に片付けないと新しい人が座る事できませんが
それよりも先に店内に入って注文して料理を待ってる人の料理ができてるのに
それを無視して先に片付けを優先してたら…
それを見てるお客さんはあれ?持ってきてくれないの?って不思議に思いますよね?
個人的には片付ける卓を頭に入れといて料理を運んだり会計の合間に時間ができたら
それを速攻片付けるって感じですね。
それをしてる間に呼び鈴で呼ばれたりしますが即座に対応してついでにお茶とかの減りも確認して大丈夫そうなら片付ける!ってイメージでした😄

結衣*°
元すき家クルーです。7年ほど前ですが、、、
確かAカンは何秒、BCカンは何秒と提供時間が決まっていたような。。。
分からなければ、一緒に働いている先輩(リーダーだったかな?)にこういう時はこれを先でいいですか?など質問するとやる気も見せられるしいいと思います◎
ただ、そういうのって臨機応変にしないといけないので経験もあると思います。
あとは落ち着いて提供台(伝票並んでるところ、商品が出てくるところ)をこまめにみたり伝票の時間、順番を大まかに頭に入れるといいかもです。
あとTOセットは入れる時に「TOセットokですー」とかいいますか?私の時はいう決まりだったので、モレは少なかったです。
あとは先に置いとくとかどうでしょうか?
だいぶ前に働いていたので違うところがあればすみません(><)💦
-
ゆんママ
先輩クルーの方ありがとうございます。
マネージャーからTOセットOKですと言うのを先輩から教わってくださいと言われました!!言えば確かに忘れないかもです。あと、AカンとBCカンは時間決まっていてAカンは早くでした。Aカンは新しい人が入り教わっていたのであたしはBCカンのみとなりました。
営業報告書も一応教わったのですがしないでと言われてしまいました。
Aカンではなかったのですが、BCカンのオーダーのとり方が難しくて牛すき焼き鍋定食、カレー並、サラダセットって言われたのでそのまま売ったらなぜかカレーが前牛すき焼き鍋定食、線で区切られサラダセット単品と伝票では表示されて馴れません😭😭💨- 2月14日
-
結衣*°
まだ始めて間もないですか?
もしくはあまりシフトに入っていないとか。
慣れないと大変ですよね💦
端末打つの私も最初慣れずでした。
セットのやり方は落ち着いて、もう1度習ってみたらいいと思います(^^)
あと期間限定メニューとかは場所覚えるの大変ですよねー。
私は画面写メ撮って覚えてました笑
あとは少しのオーダーなら頭で覚えてお客様から離れて打ったりしてました笑
すき家人が多くないから聞にくいかもですが、きっと聞いたら教えて貰えますよ◎
あと営業報告書はロスとか書くやつですっけ?
あれ、めんどくさいんですよね笑
まずはフロア回すのを第1に考えていいと思います◎
応援してますね!- 2月14日
ゆんママ
ありがとうございます。確かにそおですね。気を付けたいと思います。