
コメント

退会ユーザー
3ヶ月半の時に、搾乳完母から、完ミになりました!
毎日痛いしあついですよね😭
絞る回数を減らして、多少我慢して絞らなくしていくしか方法ないと言われました!

23
1人目同じ状況で止める薬をもらいました!
2人目は初めから薬で止めました!
-
つくね
止める薬を貰いに行ったら貰えなくて🥺
- 8月13日
退会ユーザー
3ヶ月半の時に、搾乳完母から、完ミになりました!
毎日痛いしあついですよね😭
絞る回数を減らして、多少我慢して絞らなくしていくしか方法ないと言われました!
23
1人目同じ状況で止める薬をもらいました!
2人目は初めから薬で止めました!
つくね
止める薬を貰いに行ったら貰えなくて🥺
「完母」に関する質問
生後3ヶ月の男の子の母です。完母で育てています。 今まで順調に完母でいけて急に赤ちゃんの飲みが下手になった方はいらっしゃいますか。そしてどう克服されたか教えて頂けるとありがたいです。 今まで1回に飲む量が150m…
7ヶ月なる前から離乳食2回食🥣始めた方いますか? 今まで完母でしたが保育士さんにミルク寄りにしてね と言われ、夜寝る前だけの授乳にする予定だったのですが 胸もそんなに張らないし、ミルクで満足してくれるので この…
生活リズムについて もうすく生後半年になる子どもを完母で育てています。 多少前後しますが、大体下記のスケジュールで生活しています! ◎離乳食の時間は遅すぎますでしょうか。 ◎2〜3時間に1回、30分〜1時間ほど寝てい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つくね
乳腺炎にはならなかったですか😣?
退会ユーザー
絞るしか方法がないと言われたので、しこりのところだけを絞ってました!
大丈夫でした💭
3ヶ月頃からが1番母乳の分泌が良くなるから、断乳はいちばん難しいと私は言われました😭
助産師の友達と、乳腺外科の先生に言われました🤔
つくね
今何日も同じ場所にシコリがあって絞っても搾乳しても飲んでもらってもシコリが取れません💦
断乳はどのくらいで良くなりましたか😣?
退会ユーザー
しこりが取れてからじゃないと、断乳は難しいですよね💦
3ヶ月あたりからしこりだけ重点的に絞って、いざ絞るのを少なくしてからは2週間ほどで、張っては来なくなりました!