※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanaママ
子育て・グッズ

予防接種の予約が遅れているので市に連絡することも考えています。他の自治体ではどうでしょうか?

明日で生後2か月です!
もうすぐ予防接種が始まる時期かと思いますが、私の住んでる自治体では助産師訪問のときに助産師さんが予診票を渡してくれると市のHPにかいてありました。が、いまだに訪問の連絡がありません💦こんなに遅いもんですかね?上のこの時は違う市に住んでいたのですが新生児の時には訪問のアポ電が来ました😂予診票は郵送で来ましたが😅
助産師さんに相談したいこともたくさんあるのですが、こちらから市に連絡するのはありですかね?
また、みなさんの自治体はどんな感じですか?

コメント

ママリ

出生ハガキを送ると健康センターから訪問日時を決める電話が来ました

みぃー

予防接種券は母子手帳に付いてきています。
赤ちゃん訪問は1ヶ月終わりくらいに電話が来て、来週訪問があります。

はじめてのママリ🔰

自治体によるとは思いますが、私のところは母子手帳と一緒に予防接種券渡されました!産後に使うからなくさないでね、と🤔
新生児訪問は、母子手帳についていた出生届出しましたっていうハガキ(名前分からずすみません💦)を区に提出したら、2ヶ月なるちょっと前に助産師さんから直接連絡が来て日取り決める感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    訪問が遅くなるとか言われてなければ、そろそろ役所に連絡してもいいと思います!
    質問したいことは出産した病院のほうでもフォローアップで質問受けしてくれるかと思います😊

    • 8月14日