※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

20代、30代の方への健康検査について心配ですか?みなさんはしているのか気になります。

20代、30代のままさん
人間ドックなど身体中を調べられるような
検査ってしてますか?
ガン等初期は無症状なのもあると聞いて
気づいてないけどなにか病気だったらと
心配になります😭けどなかなかハードルが高いイメージで
みなさんしてるのかなあと気になりました

コメント

ママリ

30です🙌
市からの補助が出る検査だけはしようかなぁと思ってます🤔今年度は乳がんの検査の補助券が届いたので受ける予定です😌

ままり

今主婦ですし会社の健診もなく人間ドックもしていませんが、気になる症状があったら
受診して保険の中で検査してもらってます!

具体的には、産後に暴食しているけど痩せてきてしまった時は糖尿病内科で採血してもらったり、

コロナ罹患後に頭痛が出てきた時には頭のMRI等です。

今も授乳が終わらず乳がん健診ができないので、
採血で腫瘍マーカーする(これはさすがに自費ですが😅)か検討していたところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加の質問すみません
    産後の暴食してるのに痩せてきた時の採血の結果はどうでしたか??

    • 8月13日
  • ままり

    ままり

    糖尿病かと思っていたのですが、血糖値とヘモグロビンA1c共に異常無しでした。

    先生いわく、まだ授乳しており、哺乳量も多くなる時期なのでおそらくはそれが原因じゃないかとのことでした。

    • 8月13日
ままり

会社の保険組合で女性が出るので1年おきに受けてます。自己負担1万円程度です。
親がくも膜下出血で死んでいるので、脳MRIも次回から受けようかと思ってます。

たろうちゃん

産前産後仕事してなかった年度も、夫の会社の助成があるので人間ドック受けてました。

あと自治体から貰った券で検査してもらったこともあります。