
コメント

いりたけ🍄
生活リズムは崩したくないので、6時半には起こしてます!
起こしてると言うよりすでに起きてますが(笑)
だけど学校の日は6時に起きてるので若干遅いですかね😅

2児の母
私も休みでも規則正しくいつもの決まった時間には寝かせて起こしてます。
-
ミミ
ありがとうございます😊
それが理想なんですが、
いざ自分休み入るとだめでした🤣- 8月13日

退会ユーザー
寝る時間は同じですが、起きる時間は1時間遅いです😅
-
ミミ
同じです🤣🤣🤣🤣
ありがとうございます😊- 8月13日

はじめてのママリ🔰
うちの子もだんだん遅くなってます😂
夏休み入った頃は、5時半とかに起きてたのに笑
夏休みだし気にしないですが、そろそろ軌道修正しないとと思ってます😂
-
ミミ
ありがとうございます😊
5時半は早い🤣
やっぱだんだん遅くなりますよね🤣
盆の花火大会で夜更かしタイムが終われば軌道修正しなきゃです🤣🤣- 8月13日

退会ユーザー
目覚まし無しで6時か6時前には起きてます。
寝る時間は、夏休みだからというより体力ついてきたのか、30分くらい遅く(20時から20時半に)はなりました。
-
ミミ
早寝早起きですね
理想的です🥹- 8月14日

海
毎日9時に起きてます🤣
夏休み終わる一週間前くらいになったら学校行く日と一緒の時間に起こさなきゃな〜と思ってるくらいです笑
-
ミミ
そうなっちゃいますよね🤣
自分も子供の頃はそうでした🤣- 8月14日

もこもこにゃんこ
30分だけ遅く起こしてます。
旦那と一緒に6時半に起きてきます😊
でも早く起きてくる日もありますよ。
でも、前日がお出かけとかお祭りとかで夜更かししたらゆっくり寝かせときます。
-
ミミ
夜のお出かけ続いて遅れてます🤣戻すの大変そうです🤣
- 8月14日

はじめてのママリ🔰
学童行く日だけいつもと一緒で、あとは自由に起きてるので、いつもより1時間から2時間遅いこともザラです💦
でもこっちもゆっくり寝たいし💦
さいごの1週間で戻そう…と思ってます🤣
-
ミミ
ママもゆっくりしたいですよね🥹
うちも最後の1週間で戻そう🤣- 8月14日

sasasa🐵
ずっと6:30と学校と同じでしたが、
お盆に入りパパがお休みになったので夜寝る時間が遅くなり&疲れが溜まってきてる
ので、最近は少し遅いです🤔
が、お盆が終わったら元に戻るので今はいいやと思ってます😌
私としてもゆっくり寝たいのでそれでいいです😊
-
ミミ
うちもお盆終わるまではゆっくりします🤣
- 8月14日
ミミ
ありがとうございます😊
30分くらいに止めとかないと戻すの大変ですよね🤔