
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園によりますがうちの保育園は大雨でも暴風でも警報がでたら登園は一旦なし、11時までに解除されれば昼から登園できますがされなければ休園です。
警報や注意報などなにかしらの判断基準があるとおもいます☺️

退会ユーザー
園によると思います😌
私が知ってる園だと朝7時の時点で警報が出ていたらその日は休園です😌

かびごん
県は違いますが今回恐らく直撃するであろうとこに住んでおります!
うちの子たちが通ってるとこだと
朝6時の時点で暴風警報が解除されてなければ午前保育なし
午前11時までに解除されたら自宅でお昼ご飯食べて午後から保育可能
11時すぎても解除されなければ休園
となっており保育時間内に
発令されたらお迎え要請です!
保育園の入園の時などのパンフレットみたいなのとか
お便りに書いてないですか?💭

あとむ
雨だけなら警報出ても行けます。
川の氾濫とか何か状況変わればお迎えの可能性ありみたいな感じです。
高松の公立保育園です。

なつ
もう園に確認したかもしれませんが
以前の大雨では登園できました。
なおかつ、明日も大雨暴風でも登園可能だそうです。
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
大雨暴風でも大丈夫なんですね!
ありがとうございます😆- 8月14日
-
なつ
休園しないって言われたので
大丈夫みたいです。
なるべく早くお迎えに来れる場合は
来てくださいとは言われますけどね。笑- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
でも一番酷いのが昼前から昼過ぎみたいなのでいつも通りの時間に迎えに行きます😆- 8月14日
はじめてのママリ🔰
園によるんですね!
香川は夜中から昼まで大雨暴風となっていたので休園の可能性が高そうですね😔