※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

1ヶ月の電気代が10000円ちょいで、エアコンをつけっぱなしにしても安い理由は何でしょうか?夏はこんなものでしょうか?

オール電化で1ヶ月エアコン仕事帰ってきた16時から付けて夜もつけっぱなしで朝もつけて8時に家を出る生活…

ドラム式で乾燥とIHと食洗機と…
で1ヶ月の電気代10000円ちょいでした
何でこんな安いんでしょうか?
ずっとエアコンつけっぱなしで覚悟してたから拍子抜けしました🥺夏はこんなもんですか?

確かに家は一軒家ですが、ミニマムハウスです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも安くて驚いてました😳
オール電化では無いですが(お風呂だけガス) IH、食洗機、衣類除湿乾燥機に加えエアコン2台24時間つけっぱなしですが11000円でした!!
戸建てでの夏は初めてで覚悟していたのに拍子抜けです🤣

咲や

夏はまだ安い方ですね
オール電化で去年の冬と電気使用量変わらないのに、1ヶ月で4万円請求されて……フリーズした私がいます😇
夏場の冷房より、冬場の浴室乾燥の方が電気代高かったです😱

はじめてのママリ🔰

夏は今まで安かったので
そんなものかと☺️
冬だけなんです
怯える生活は


マヤ

15,000円を切った事ありません😓

日中は仕事で居ないしエアコンも17時過ぎるまで付けないし、夜はタイマーで最大でも5時間。
料理もほぼしない(同居で別宅の義母が作る為)

それでも冬は40,000円超え、春でも2万超え😫

1272

同じくオール電化で
冷房はもっと長くつけてて
ドラム式、食洗機毎日で
1万円切ってました!!!
今月はもう少し上がりそうですが
冬に比べて安くてうれしいです!

はじめてのママリ🔰

同じくオール電化で
はじめての新築一軒家丸々の電気代9千円で安くてビックリしてます!!😂😂嬉しい誤算😂