![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![テディベア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テディベア
アパートです!
だいたい1万くらいです!
うちはストーブとこたつだけです☆
![松ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
松ちゃん
アパートです!
電気は6千円〜7千円
ガス・水道も6千円〜7千円
暖房器具は
灯油ヒーターと特に寒い日はホットカーペットをつけます!
-
あこ
ありがとうございます☺︎
私の家もだいたい同じぐらいでした!- 2月13日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
寒冷地なので、エアコンなし、冬中灯油暖房です!
今のピーク時、狭いアパートで、昼間は使うリビングだけあたためてますが月15000円かかります。
給湯が都市ガスで6000円(夏は4000円)
年中ほぼ変わらないのは電気5000円(IHです)、水道2500円くらいです。
ケチケチはしてるんですが結構かかります💦
-
あこ
ありがとうございます☺︎
水道2500円って安いですねヽ(^ω^)ノ
1ヵ月なんですかね?
うちのとこは水道は2ヵ月に1回の請求なんですが。- 2月13日
-
かな
水道は2カ月請求なので、1カ月の料金です。
基本料金は2カ月4000円なので安い地域ではないです(><)
お風呂は毎日ですが、残り湯は洗濯、掃除に使ってます!
先日もう一人産まれたので次の請求は高そうです…- 2月13日
![スーさんスーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーさんスーさん
アパートです☺
電気 6000
ガス(プロパン) 7000
水道(2ヶ月) 6000
暖房器具は灯油ストーブで月1600円位かな(>_<)
-
あこ
ありがとうございます☺︎
うちもだいたい一緒ぐらいでした。- 2月13日
![にゃかむら🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃかむら🐱
アパートで光熱費はこの時期だと1万くらいです😅
ほぼリビングのエアコンで、22度ぐらいの設定、特に寒い日のみホットカーペット半面だけ使ってますが、足が温もったらホットカーペットはすぐ切るようにしてます(笑)
-
あこ
ありがとうございます☺︎
1万で済むの安いですねヽ(^ω^)ノ- 2月13日
![うざぎさん🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うざぎさん🌸
マンションです(o^^o)
電気3000円/月
ガス3000円/月
水道3000/2ヶ月
暖房はコタツと石油ファンヒーターを使ってます💡
灯油代は1000円/月です💡
-
あこ
ありがとうございます☺︎
全部3000円で済むのがすごいですね(。・υ・)/゙
なにか節約方法あるんですか?- 2月13日
-
うざぎさん🌸
電気ガスは3000円切ることもあります💦
水道に関しては一定量までは定額なので、使ってないのに定額料金を払ってます(>_<)
特にけちけちしてはないですが…
よく使う部屋のシーリングはLEDにして明るさ調整できるものを使ってます💡、天気次第で昼間は電気つけないこともあります。
調理の時、保温鍋を使ったり、土鍋を使ったりして煮込み時間を減らしたりしてます💦
蛇口は節水仕様のものをつけて、シャワーも手元で操作止められるものにして、お湯が出るまでの水は洗濯機にためて使ってます(>_<)- 2月13日
![いちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご🍓
アーパートで
電気季節によってだいぶ差があります。
先月は15000円
水道2ヶ月に一回6000円
ガス約8000円
ぐらいです。
暖房は寝てるとき電気ストーブ
昼間エアコン寝るまでつけっぱなしです。
灯油ストーブは子供が小さいので今年はしまってあります😖
-
あこ
ありがとうございますo(・x・)/
電気は季節によって全然違いますよね!
うちも子供が小さいのでストーブやめてエアコンにしてたら電気代が今までで一番高くなってしまって(´;ω;`)- 2月13日
あこ
ありがとうございます☺︎
1万って安いですね((*゚∀゚))