※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジュノン
子育て・グッズ

母乳とミルクを混合していたが、ミルクを飲ませると嫌がり、オエっとなることがあった。母乳を飲ませずミルクのみを飲ませたらスムーズに飲んだ。母乳だけで3時間寝た場合、母乳が足りているか心配。母乳量は測らないとわからない。

今まで混合でやっていました
母乳➕ミルク80ですが
ミルク飲ませると嫌がって
たまにオエっとなってしまいます
哺乳瓶拒否かなぁと思って焦っていましたが
今母乳は飲ませずミルクのみを飲ませたら
嫌がらずペロッと120飲みました

ということは哺乳瓶拒否ではなく
単に母乳が足りてるってことですか?

0時に母乳のみ飲ませたら
3時に起きました
とりあえず母乳で足りてるんでしょうか?

母乳量測ってみないとわからないですよね💦

コメント

もも

母乳だけで赤ちゃんが満足できているのかもしれませんね💡
体重の増えが悪くなければ母乳だけで大丈夫かと思います😊

  • ジュノン

    ジュノン

    ありがとうございます🙏

    • 8月11日
ママリ

母乳のみで3時間寝ているのであれば足りていると思います!
うちの子はMAX100ぐらいしか飲めず、基本的に60〜80で満たされています。
飲む量が少ないことを心配していましたが、助産師さんからも日々増えなければならない体重もクリアしてるから全く問題ないとのことでした。

母乳だけで50〜60とか出ているんじゃないですかね??

  • ジュノン

    ジュノン

    ありがとうございます🙏

    • 8月11日