※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🕊️
妊娠・出産

最近体調不良で貧血かもと思い、産婦人科で検査を受けたが、医師の態度に不満。自分が悪いのか不安。どう思いますか?

【🕊️ご相談です】
最近、脱力感や疲労感、ふわふわする感じといった症状が出ている際、職場の人から顔が青白くなっていることも心配して頂き、貧血かもと思い、念の為早退してかかりつけの産婦人科へ行ってきました。

すると産婦人科の先生から、特に問診も無く、「どうしたいの?貧血の検査がしたいの?」と。
妊娠初期の5月の時点で貧血の検査は引っかかっていないから大丈夫と言われましたが、今は妊娠6ヶ月目ですし、せっかく来たので貧血の検査だけ受けましたが、終わった後、受付で院長が「貧血の検査だけするって」と笑いながら受付の方とお話をしているのを聞いてしまいました。

帰った後もすごくモヤモヤしますし、こんな事で病院に行った私が悪かったのかなと思っています。
皆さんは、どう思いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中は貧血になりやすいし、サプリという手もありますが…やはり医療機関での検査・処方があった方が安心なので行ってよかったと思います
私も病院で検査してもらって鉄剤よ処方を受けてのんでました!
お大事になさってください

  • はじめてのママ🕊️

    はじめてのママ🕊️

    ありがとうございます😢

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

先生の言い方なんか嫌ですね😩
心配で何か問題あったら…と思って行ったわけなので、大丈夫なら大丈夫、検査した方が良いならする、って先生から指示出してくれても良いのに😂

  • はじめてのママ🕊️

    はじめてのママ🕊️

    ですよね、、😢
    先生の態度にがっかりしてしまいました😔

    • 8月10日
mama

えーーー
その物の言い方なんですか?
って言っちゃいますし
かかりつけ変えます。

  • はじめてのママ🕊️

    はじめてのママ🕊️

    腹立ちますよね😩
    妊娠中、ただでさえ何かあると不安なのに先生の態度にがっかりです😔
    かかりつけ変えようと思っています🥲

    • 8月10日
  • mama

    mama

    出産されてからも
    母親の勘って当たるので
    自分を信じて受診してくださいね🌟

    いいところが見つかりますように🫶🏻

    • 8月10日
  • はじめてのママ🕊️

    はじめてのママ🕊️

    そうなんですね!😳
    良いこと聞きました☺️

    ご相談乗って頂きありがとうございました😢!

    • 8月10日