![mikaaaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5ヶ月の初マタです。急激に3~4キロ増え、お腹がパンパンになることが不安です。同じ時期にどのくらい増えたか、お腹の状態を知りたいです。
お世話になります。
妊娠5ヶ月(18w5d)の初マタです。
元々体重は62キロあり安定期に入るまでは1キロくらいしか増えなかったのですが入って今日まで既に3キロ~4キロ増えてしまいました。
ご飯食べたらお腹がパンパンになる感覚があり、こんなに急ピッチに増えるので不安になります。
皆さんは同じくらいの時期にどのくらい増えましたか?またお腹がパンパンになったことはありますか?
お返事お願いいたします。
- mikaaaa
コメント
![ナッツ🐯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナッツ🐯
私も元々の体重は約62㌔ありました(;´∀`)で6ヶ月の今、既に約3㌔太りました⤵︎前回の検診でもぉ体重注意されました😭
お腹は最近は食べてもすぐにお腹空く感じです💦火曜日検診なのにやばいです笑💦
![❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❥
食後は一気にパンパンに膨れるし苦しくなりますね!子宮が大きくなるにつれて胃が上がってるからかな!
-
mikaaaa
お返事ありがとうございます、。
やはりそうなんですね。パンパンになることは普通なら心配無いですが風船みたいにパンパンです(T-T)- 2月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠6ヵ月の時までは増えて月1kg
でした(´・ω・`)妊娠後期になると1ヶ月2kg
増えは当たり前でした(●´⌓`●)
-
mikaaaa
お返事ありがとうございます。
6ヶ月までは一キロ増ってことは6ヶ月の時点で4キロ増ってことですか??
体重増加はどうしたら抑えられるのか悩みます。。。- 2月12日
-
退会ユーザー
6ヶ月の時は5kg増えてないくらいでしたが
そっから2週間で2kg、3kgと
どんどん増えてきましたよ(´・ω・`)笑。
私の場合注意されても気にして
ませんでした😭産後戻るだろうって
呑気に考えてました┐(´д`)┌- 2月12日
-
mikaaaa
なるほど!理想の体重増加にならずにイライラしますが気にしすぎも良くないですね(T-T)
産後戻らなそうで怖いです。笑- 2月12日
-
退会ユーザー
体重注意されても受け流しましょう😢
私は言われて気にした時にストレス
溜まるなーって思ってから気にしない
ようにしてました(´;ω;`)
私+12kgでしたが3ヶ月で戻りました!- 2月12日
-
mikaaaa
なるほど!戻るのですね!!
それを期待してストレスためない程度にがんばりますっ!
ありがとうございました。- 2月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も安定期に入った時につわりが
終わってご飯いっぱい食べてたら
1ヶ月で3キロ増えてしまい、健診の
時に先生に怒られてしまいました。
それから炭水化物を減らし野菜を
たくさん食べるように気をつけてます。
-
mikaaaa
お返事ありがとうございます。
やっぱり怒られますよね(T-T)
なるべく野菜多目に食べて炭水化物少なくします。- 2月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今18週で、今のところ妊娠前から+1~2kgをいったりきたりです。私もちょっとたべたらお腹がパンパンになってあんまりたべられないです。
-
mikaaaa
お返事ありがとうございます。
1~2キロですか。私もそれくらいが理想ですが少し多いですね、、、
お腹のはりはあるんですね!やはり皆さん同じなら少し安心しました。- 2月12日
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
私は安定期入った頃、妊娠前より−5キロぐらいでした。笑
つわりが酷かったので…(´-`)
でも、つわりが収まりご飯が美味しく食べられるようになって1週間で2キロ増(でも妊娠前より−3キロ)。
先生に怒られました(´;ω;`)
急に体重が増えると、産道に脂肪がついてしまい、赤ちゃんが産まれてくるとき苦しくなるみたいで、難産になるかもしれないからみたいです。
急な体重増減は、場合によっては帝王切開になってしまう事もあるので、ある程度は注意した方がいいかもです。
今、私がそんな状況に追い込まれています…泣
今は妊娠前より+7キロですが、安定期からは+12キロです:(;゙゚'ω゚'):
-
mikaaaa
お返事ありがとうございます。
そうなんですね(T-T)
詳しくリスク教えていただいて助かります。実際何が理由で体重増加してはいけないのか分からなかったので、、、
あゆみさんもお体お気をつけくださいね!- 2月12日
![MiC](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MiC
私は体重66キロからのスタートでした( ̄▽ ̄)
悪阻で-5キロで、61キロ。
悪阻が最近やっと落ち着いてくれて
いま62キロ。
食欲も止まらないし、この先めちゃくちゃ怖いですー(T_T)
なので米は食べずに、おかずだけ。
おやつに納豆か豆腐か味噌汁がぶ飲み…笑
極力、あーお腹いっぱーい!と思い込みながらご飯食べてます。笑
お互い頑張りましょう(T_T)
-
mikaaaa
お返事ありがとうございます!検診前にウォーキングしてどうにか調整しました、笑
今は野菜中心、炭水化物少な目にして頑張っています(T-T)
お互い元気なベイビー産みましょう‼- 2月18日
![❣️日本猫❣️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❣️日本猫❣️
私も今日1日で1キロ増えました😭
便秘で最近オリゴ糖のおかげで昨日いっぱい出たのですが、急にめちゃめちゃお腹空くようになり、昨日は夕飯でご飯3膳、今日もお昼ラーメンにご飯、夕飯味噌汁2杯のご飯二膳💦もちろんおかずも😥
食べてるときは幸せなので、明日からセーブできるか不安です😭
mikaaaa
お返事ありがとうございます。
まだ3キロなのに注意されたんですね、、、
あたしも水曜日検診で。。。
体重増加怒られそうで怖いです。