
ゴキブリが出たのでアルコールスプレーを使ったが、テレビボードの後ろに隠れている。窓を開けて外に出す方法を知りたい。誰も頼れる人がいなくて困っている。
ゴキブリが出ました😭どうやって追い出したらいいのでしょうか😭
旦那がいなくて子どもしかいないので私がやるしかありません😭でも怖すぎてキモすぎて無理です!
とりあえずネットを調べてアルコールスプーンが効くとのことでぶっかけまくりましたが、今テレビボードの後ろに隠れていて手が出せません。
テレビボードから掃き出し窓まであと少しなんですが、どうやったら外に行ってくれるでしょうか?今とりあえず窓は全開にしてあります。
誰も頼れる人いなくて泣きそうです😭助けてください😭
- はじめてのママリ
コメント

゙
私の家も昨日ゴキブリの赤ちゃんらしきものが
でてきて急いで殺虫剤とアルコールスプレーかけてやっつけました💦
虫がでたらとりあえず
死にそうなものならなんでもかけてます💦
ハイターとかアルコールスプレーとか
洗剤とか…
大丈夫ですか?!

こんこん
聞いた話ですが……
真冬の寒い日に1日中家の窓全部開けてめちゃくちゃ寒くするとゴキブリ一家は退散するようです。
-
はじめてのママリ
そつなんですね💦冬に出てきたらやってみます!
- 8月9日

はな
そもそも昼間はあまり動かないと思うので、待ってるだけだと暗いところから出てこないんじゃないですかね💦
テレビボード動かせるなら動かしてみるとか、隙間に何か差し込んでガチャガチャやってみるとかして刺激与えると逃げて出てくるかもしれませんが…
ただ、Gって他の虫と違って明るい方に向かうイメージがないので、窓あけといて勝手に出てってもらうっていうのは難しい気がします😭
全開にしてると逆に他の虫が入ってきちゃいそう💦
-
はじめてのママリ
テレビボードの下にアルコールかけまくって窓までおびき寄せてなんとか退治しました😭ありがとうございました!
- 8月9日
はじめてのママリ
なんとかアルコールスプレーかけまくってやっつけました😭ありがとうございました!