
子供には「よそはよそ。うちはうち」は言ってはいけない毒親気質の言葉。将来言われたらどう返す?周りに合わせるべき?買い与えるのは限度あり。どうすればいい?
「よそはよそ。うちはうち」って言葉が子供には言ってはいけない毒親気質の言葉だと最近知りました。
まだ子供が小さいから言う機会はないですが、これから成長して「○○ちゃんちは買って貰ってたのに、何でうちは駄目なの?」「○○くんはあるのに、なんでうちにはないの?」と言われたら何て返せばいいのでしょうか…😓
周りに合わせて買い与えるのが正解なのでしょうか?
けど金持ち以外は簡単に買うのも限度がありますよね…
どうすればいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
その言葉の使い方の問題もある様な気がしますが、うちは何でもかんでも全部は買えないよと伝えて欲しい物は誕生日とかクリスマスとかに貰えるといいね買おうねって伝えてます。
その他安めの細々とした物は不定期で購入してますが。

はむはむ
個人的にはその言葉が悪いと思ったことはありません。実際、子供だろうが大人だろうが他人と同じことを全て真似るなんて無理ですしね💦
娘が〇〇ちゃんがとあるキャラクターのTシャツをきていたから欲しいなと話してきたことがありますが、娘には同じようなTシャツを買ってあげたこともあるし、娘が気に入ってるTシャツは〇〇ちゃんは持ってないでしょう?!と話したりもしました。みんながみんな同じものを持っているわけではないよと話しました。普段から何事もお金がかかるので、何か買うとなればお菓子もアイスも買えなくなると伝えているせいかすぐに納得してくれました😂
周りに合わせて買うのは限界がありますし正直教育に悪いと思ってしまいます😅娘にははっきりと現実を教えているつもりです😅💦

退会ユーザー
その時、その時で、買わない理由を伝えています。
理由があってやっていることなので、それを伝えれば問題ないと思います☺️

はじめてのママリ🔰
例えばその「よそうち理論」だけで子供の習い事も進学先も何でもかんでも否定したらそれは毒親かなと思いますが、別に言っちゃダメな言葉とは思わないです…!
なんで?って聞かれたら、私は大人に言うみたいに話しちゃってます。
「ママとパパは娘ちゃんが行きたい学校に行かせてあげたいし、例えば海外に行ってみたいと思ったら飛行機で行かせてあげられるように、お金を大事に貯めておきたいんだよ。買ってあげたい気持ちはあるんだけどね!ママも子供の頃は同じこと思ってた!」って共感を交えつつ言ってます😂
もちろん全部理解はしてないと思いますが、「うちは貧乏だからダメ!」と言うよりは納得してくれてる気がします。

はじめてのママリ🔰
理由をしっかり言えばべつに言ってもいいと思います😥
その言葉だけだと言葉がたりないので、毒親となっちゃうかもですが

退会ユーザー
なぜ買って貰えないのか
なぜ無いのか
なぜ、の部分を説明したら良いのかなと😳
何でもかんでもよそうち言って
それだけで言い聞かせるのが
よろしくないのかなと思います🙌🏻
コメント