※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャイ子
子育て・グッズ

マジックテープ式の靴の強度について、ブランド品は安物よりも耐久性があるでしょうか?

西松屋で買ったマジックテープ式の靴がすぐにボロボロになってしまいました。
靴屋さんに、強度は安さに比例すると言われましたが、
ニューバランスやコンバース等のブランドの靴だと暫くはマジックテープの部分は強度ありますか?

コメント

deleted user

歩くとなると、安い靴はすぐダメになります(´;ω;`)
なので高くても靴屋さんで買うなどするのをオススメします!

  • ジャイ子

    ジャイ子

    ありがとうございます!
    安いのを何回も買うよりいい物を一つ買った方がよさそうですね^^

    • 2月12日
カブカブ🎶

2歳まではイフミーの靴でしたが、サイズアウトするまでマジックテープ部分が傷む事はなかったですよ。(だいたい3ヶ月くらいでサイズアウトしてました)

  • ジャイ子

    ジャイ子

    ありがとうございます!
    やっぱり安物は安物ですね(´・_・`)
    ちゃんとした物を買います!

    • 2月12日
いー

今まで3足ニューバランスはいてます。
一度もボロボロになったことはありませんよ٩( 'ω' )

  • ジャイ子

    ジャイ子

    ありがとうございます!
    それ聞いて安心しました♥
    西松屋の靴のマジックテープが短期間ですごいボロボロになって、高い靴買ってもそうなったらどうしようかと悩んでたので(>_<)

    • 2月12日
ヒロ

adidasや他のブランド、
マジックテープは悪くなりませんでしたがその前にサイズアウトしちゃうので安いのにしてます!
特に悪くなるのが早いとは思わないですよ😺

  • ジャイ子

    ジャイ子

    ありがとうございます!
    私もその考えで、靴はすぐサイズアウトしちゃうので消耗品だと思って安いのを選んでましたが
    3歳手前で運動も激しくなり、すぐにボロボロになってしまいました( ; _ ; )

    • 2月12日
sakura

ミキハウスのホットビスケッツの靴を買って3ヶ月くらい経ちますが、今のところ新品と何ら変わりないです☺️
大人の靴同様、安いものはダメになるのが早いと思うので、良いものを買ってあげようと思っています😊

  • ジャイ子

    ジャイ子

    ありがとうございます!
    やっぱり違うんですねー!
    大人の靴も安物すぐ悪くなりますね(>_<)
    今日も安物のあまり履いてないムートンの靴底が取れましたw
    子どもにもいい物を長く使えるようにしたいですね!

    • 2月12日
ゆーたん、

ニューバランス、イフミーなど履いてますが、マジックテープがダメになる事はないですね( ´ ▽ ` )ノ
うちも安い靴はマジックテープが浮いた感じですぐにダメになってからニューバランスかイフミーしか履かせてません…>_<…

  • ジャイ子

    ジャイ子

    うちもすぐに西松屋の靴はマジックテープと靴底がダメになりました( ; _ ; )
    やっぱり値段に比例しますねー(>_<;)

    • 2月15日
あゆあゆ

息子のときにニューバランスの靴を履いていましたが、一回も壊れたことないです。
下の子は今、西松屋とバースデイの靴を履いていますがすぐ壊れますよ😅

  • ジャイ子

    ジャイ子

    やっぱりそうなんですね(>_<)
    安物を何回も買い直すよりいい物を長く使った方がよさそうですね♪

    • 2月15日
hoshiko

うちはバースディで800円ぐらいの安い靴を買いましたが全く傷まないで履けてますよ‼️

高いから傷まないとは思わないですが、クッションがよかったり履きやすいとかはあるかもしれないですね。

  • ジャイ子

    ジャイ子

    当たりハズレがあるんですかね(>_<)
    運動も激しくなってきたからなのかあっとゆーまでした( ; _ ; )

    • 2月15日
ブリオッシュ

ニューバランス、アシックスを使ってます。
今まで一度も強度やボロボロ気になった事ないです😄
月2~4回洗っててマジックテープも気になりません😃
下の子も使えそうです😊

  • ジャイ子

    ジャイ子

    そんなに丈夫なんですね!!
    とても参考になりました!
    これからはいい物を買おうと思います♥
    下の子まで使えたら安物買い換えるよりいいですよね!

    • 2月15日