![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オーガニックオイルでかぶれた原因が知りたいです。成分はゴマ種子油、ベルガモット果実油など。乳化剤や防腐剤は入っていないはずですが、何に反応したのでしょうか。
化粧品の成分に詳しい方教えてください💦
肌が敏感肌で乳化剤や防腐剤が入ってるとかぶれます💧
先日オーガニックのオイルを使って顔全部、真っ赤でかぶれました😭😭
成分は
ゴマ種子油、ベルガモット果実油、エンピツビャクシン油、ローズウッド木油、シロバナインドソケイ花エキス、ニンジン種子油、アンゼリカ根油
でした。
乳化剤、防腐剤は入ってはいですよね?💦
一体何に反応したんでしょうさ?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![おすぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすぴ
YouTubeの、かずのすけさんご存知ですか??
有名なので既に観ているかもしれませんが、成分解析が素晴らしくていつも参考にしています!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ニキビできやすいお肌ですか?
もしかしたらですけど、油脂は、アクネ菌のエサになるので、炎症が起きやすいと言われてます🥲
『オーガニック』で選ぶよりかは、『ノンコメドジェニック』『ノンコメド』などの、ニキビできにくい処方のものを選択したらいいのかなぁあと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ニキビはたまに出来ます。。
ノンコメドジェニックですね!
ありがとうございます!!- 8月9日
![嘘は嫌い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
嘘は嫌い
そのオイルは昼間も顔に付いてましたか?
エンピツビャクシン油は肌が極弱の時に悪さします。顔の赤みはベルガモット果実油の可能性が高いのかなって思いました。
-
はじめてのママリ🔰
もちろん昼間もつけてました!
朝オイルでスキンケアしてメイクしてました!
そうなんですね!!詳しいのですか?助かります。
オーガニックだからって絶対荒れないってことはないんですね。。
ちなみに、気を付けた方が良い成分とかあれば教えて頂けたら嬉しいです😭😭- 8月9日
-
嘘は嫌い
ベルガモット果実油は日光との相性が悪いので😰付けた時に痒みなど異常がなければ、夜のスキンケアで使用して朝に洗顔で落とすとかどうでしょうか?顔面全部じゃなくても乾燥皺が発生しやすい目元だけでも保湿になります☺️
防腐剤はパラベン(パラオキシ安息香酸エステル)やエタノールは避けてます。- 8月10日
はじめてのママリ🔰
かずのすけさんみてます!!
そしてもう一度みかえしました!ビタミンCのサプリ飲もうかなと思いました😢