
平屋を建設中です!25畳のリビングにエアコンを付けるとなると、どのくらいの畳数の物を付けるのがいいでしょうか?🤔
平屋を建設中です!
25畳のリビングにエアコンを
付けるとなると、どのくらいの畳数の物を
付けるのがいいでしょうか?🤔
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリー
うちは25畳LDK+小屋裏収納へのリビング階段(階段上にロールスクリーン)+吹き抜けで、23畳用のをつけてます。
効いてはいますが、夫はもっと大きいのをつければ良かったと言ってます。
長方形LDKでキッチンの対面にエアコンがあるんですが、夏の調理中は暑いです😂

はじめてのママリ🔰
我が家20帖ですが、やはり20帖用を買いました!
それ+サーキュレーターって感じです🤔
夏は割ときくんですが、冬が寒いです。笑
全館空調とかじゃない限り少し大きめでもいいかなとおもいます!
吹き抜けならなおさら😭!
小さいのでももちろんきくけど部屋を設定温度にするまでが一番フルで動いてお金かかるから〜と言われます🤔
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり電気代のこととか含めて考えたら、実際の畳数か大きめが良さそうですね😆✨
ありがとうございます♩♬- 8月8日

とりあ
LDK21畳、横の洋室4.5畳でエアコン29畳用です😄(うちも平屋なのですが家中エアコン一台でまかないたかった為大きめを買いました)
ここまで大きいのはいらないかもですが、本当にあっという間に冷えますしやはり馬力が違うなーと思います🤔
吹き抜けがあると空間が広いので、実際の畳数ぐらいか少し大き目のエアコンでも良いかもしれないですね☺️
小さめを買って効きづらい…となる方が私は後悔が大きそうだなと思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
初期費用抑えるのに小さめは絶対に良くなさそうですね😂!
みなさんが仰るように、実際の畳数か少し大きめを買おうと思います✨ありがとうございます♡- 8月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
うちは2階はないのですが吹き抜けはあるので、やはり実際の畳数〜もう少し大きいほうが良いのでしょうか?😣
よく、インスタで大きめは買うな!小さめを買うべき!みたいな投稿を良く見るので不安で…
ママリー
うちも平屋で小屋裏収納を固定階段にしただけで二階はないので、二階の廊下まで吹き抜けてるみたいな感じではないですが、吹き抜けの範囲が広めです。
うちもそういう投稿を見て小さめにしたんです😅
吹き抜けあるなら25畳くらいにしといたほうがいいと思います💡
床暖房とかはありますか?
それによっても違うかもです。暖房の方がパワーが必要なので、他に暖房器具を使わないなら大きめにしたほうがいいかもですね🤔
あとはシーリングファンつけたほうがいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
床暖房はないですが、うちも吹き抜けが広めなので25畳程のエアコンにしようと思います✨
シーリングファン検討してました!必ず採用します😽
お話聞いて下さりありがとうございました☺️♩