
コメント

こっこ☆
保育園に入る前に必ずいるのは洋服すべてにお名前書いておくってのが必須だと思います。
他は保育園によって指定のものがあると思うので、それは事前の説明会とかで教えてもらえると思いますよ☆

めぐみん♪
去年の4月から0歳児クラスに通ってます。
家にいれば5着あればたりますが、保育園だと毎日着ていく服の他に置き着替えなど枚数が必要で買いに行ったり、持ち物全てに名前をつけるのが大変でした。
用意するものは保育園によって違うので説明会で聞いてから用意した方がいいです。
今できることは名前付けの便利グッツを買うくらいでしょうか。
ネットでアイロンプリントできるものを注文したり、オムツにスタンプを買ったりしてました。
あとは買っても良かったのですが、巾着袋をミシンで作ったことです。
-
タミータミー
ありがとうございます😊ミシンで手作りされてすごいです。
- 2月12日
-
めぐみん♪
不器用なので作りたくなかったのですが…保育園の指定のサイズの既製品で可愛いのが見つけられず仕方なく作った感じてす。
生地選びは娘が手に取ったものなので、本人も自分のものと認識してます。- 2月12日
タミータミー
ありがとうございます😊