※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子がおもちゃを欲しがり、買わないと大暴れするのは普通のことか、異常なのか相談したい。

秋に6歳になる男の子を育てています。
最近、休みになると「おもちゃ買って」としつこく言われます。
今日は映画に行って帰りにガチャガチャを1回する約束で出かけたのに映画が終わると同じフロアのおもちゃ売り場へ。
今日観た映画関連のおもちゃがあるのを見つけて動かなくなりました。
約束してるから買わないと言い聞かせてその場を離れようとしましたが、泣いて私の手を引っ張って放しません。
最初は買わないと説明して本人の気持ちが切り替わるのを待ちましたがいつまで経っても動かず、こちらが限界だったので無理矢理車に乗せたら大暴れで私を叩いたり髪を掴んだりしてきました。
怒りたくないけど怒鳴ってしまいました。
せっかく楽しく映画を観て過ごしたのに心身ともにヘトヘトです。
まだ5歳だからこんなもんなのでしょうか?
それとも異常なことなんでしょうか?
ちなみに最近、父親が同じように映画に連れて行って映画関連のおもちゃを買ってしまっています。
(個人的にはやめてほしいのですが)

コメント

めい

そんなもんかなとは思います🤔ましてや1人目なら尚更💦うちは長女(小2)はいまだに泣く時あります。シクシクですが😂ただ、年長(5歳2月で6歳)の次女は上の子見て分かっているので買ってと泣いたことはほぼ無いです!

父親とは祖父のことですか?それともお子さんからのパパ?

どちらにせよ甘やかしてくれる人は1人はいても良い気がします!ただ、ママは買わないよで!うちもじーじとパパは甘いので買いますが、良かったねでおしまいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父親とは子供からみたパパのこと(私の夫)です。
    夫はグズられると面倒に感じるのかどうしたらいいのかわからないのかついつい要求を飲んでしまいがちです。
    おかげで今日みたいな二次災害に遭うんで腹が立つんですが、たしかに厳しい人と優しい人とそれぞれ必要ですよね。
    そんなもんなら歳を重ねていくにつれて減っていくかなと気楽にかまえられそうです。
    ありがとうございました。

    • 8月6日
ゆち/⛄️💛💙

聞き分けがない部類に入るかなと思いますが
本人の中でルーティーン(とまではいかないですけど方程式くらいの感じ)化してしまったのかなって思います。
映画→おもちゃ屋→おもちゃ買う
今日は違うよと言われてもなんで?みたいな😅

買い物も
このお店=買ってもらうみたいなのが出来上がってると難しいので
忘れるまでそのお店子供がいるとき立ち寄らないとかそれくらいしなきゃいけなくなるかと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに方程式は出来上がってそうです。
    何ヶ月か前に映画に行った時はそんなことなかったんで。
    休みの度におもちゃ買ってガチャガチャさせてと要求が多くてワンオペ育児も重なり今日は爆発してしまいました。
    ありがとうございました。

    • 8月6日
ツー

息子も娘も、「誕生日でもクリスマスでもないから買わないよ」って言うとすぐに諦めます🤔
買わないって宣言したら、今までも絶対買ってこなかったので、母親(私)は絶対買わない人認定されてるようです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も基本は「誕生日、クリスマスしか買わないよ」なんですが、ちょこちょこと図鑑やプラレールのレールとかを買ってあげることがあるので、子供からしたらなぜ今日ダメだったのか分からなかったのかもしれません。買わないと宣言したらすぐに諦める時もあるんですが、直近の成功例が災いしたように感じます。
    絶対買わない人認定されたいです〜
    ありがとうございました。

    • 8月6日
deleted user

一人っ子の娘(年長さん)がいますが、今までそんな事は一度もありません。
母は映画の後、関連のおもちゃを買いますが「おもちゃ買って」とは言いません。

欲しいと言われたら、じゃあお小遣い貯まったら買いにこようね。とか、お片付けする場所決めてから考えようね。と伝えると、今日は買ってもらえない事を理解して切り替えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さん偉いですね!
    うちも、同様にお小遣い貯まったら買おうねとか、お小遣いで買えるものなら買っていいよといいますが今日はダメでした。
    ありがとうございました。

    • 8月6日
けろけろけろっぴ

怒鳴っていいとおもいます☺️
もう6歳近いのでちゃんと聞き分けができないとですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒鳴っていいですか。ありがとうございます。時々しか怒鳴るなんてことはしないのですが、怒鳴ってしまった後は罪悪感でいっぱいになります。
    傾聴、気持ち受け止めて、買えない説明を繰り返すべきなんでしょうが、帰って夕食の支度しないといけないことや疲れてたせいでしつこくされると無理でした。
    ありがとうございました。

    • 8月6日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    叩いたり髪掴まれたりしたら
    すごい怒るとおもいます☺️
    5歳だからこんなものというよりは性格かもしれませんね😭

    • 8月6日
deleted user

うちも5歳ですが反抗期なのかわがままが凄いです……🫠
3歳頃の方が聞き分け良かったです笑

わがまま言って、ダメと言っても泣き叫ぶので一緒ですね💦
説明しても無駄です!
なんなら大きい声で私の説明をかき消そうとしてきます😂

多分反抗期だと思います。
今反抗期の子、周りの5歳にも多いですよ〜🥲

うちもパパが甘やかしてしまうので、パパといる時のわがままがいっそう酷いですが、ママは買ってくれないの分かってるのかある程度泣いたら「あ、ママは買ってくれないんだったわ…」みたいな感じで諦めて泣き止んでることもたまにあります🤣

わがまま言える人は必要かなと思うので、ママじゃなくてパパに言ってみれば?ってパパに丸投げしたりもします🙌笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反抗期ですか!
    そうかもしれないです。喧嘩になると「もうお母さん捨てる」とか言い出して悲しくなります。
    うちも同じで、途中でピタッと切り替わる時がほとんどです。
    パパに丸投げも時々やりますー
    うちの子だけかと不安になりましたが少し安心しました。
    ありがとうございました。

    • 8月6日
deleted user

お父さんが前に買ってくれたという、成功例?があるので余計に我慢できなかったのかなと思いました。
うちも同じ歳の男の子がいますが、事前に約束しててもおもちゃなどの現物を目にすると愚図る時あります。
私の母がすごく孫に甘いのに、ばーばに頼んでみたら?と言ってかわしたりしてます。
それでも聞かない時は一喝すると諦めますが…

ただいくら思い通りにならないからとママを叩いたり、髪を引っ張ったりするのは絶対ダメだと思うのでその時は怒鳴って叱っても別にいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!
    他の人にふるのも気がひけてしまうのと、約束してたのに守れないこと、泣いて騒げば買ってもらえると思って欲しくない一心で怒ってしまいました。
    でも罪悪感がいっぱいで心身ともに疲れてしまいました。
    ありがとうございました。

    • 8月6日
kitty

ぜんぜん異常なんかじゃないですよ😊

うちの息子も同じです👦🏻
産まれてたったの5年で平日は保育園や幼稚園で集団行動がんばってるし、ママに対してくら思いっきり自分を出し切れるのは良い事だと思います😘

うちの息子は、お休みの日どころか毎日毎日アレ買って!コレ買って!と、よくそんなに物欲が湧いてくるなーと感心するほどです😁
こちらはもう物欲が枯れてしまっているので、羨ましいです(笑)

私はついつい息子の喜ぶ顔が見たくて、なんでもない日でもおもちゃ買ってしまいます😄💕
主人も両家の祖父母も同じです😄💕
おもちゃで喜んでくれる時期なんて、ほんの一瞬で過ぎ去ってしまうのに、あの可愛い喜びに満ち溢れた顔が年に何回か見られないなんて、私は寂しいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    異常でないんですね。
    一人っ子なのでイマイチわからないことも多くて。
    こんなゴタゴタ劇をかましてるのは私たち2人だけだったので不安になってしまいました。
    たしかに普段は頑張ってると思うので家でわがまま言えるのはいい事と思えるのですが、休みの日はワンオペ育児なので疲れてしまったのかもしれません。
    ありがとうございました。

    • 8月6日