※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

赤ちゃんの体重増加について悩んでいます。1ヶ月検診までは今まで通りで良いのか、母乳のみの時間を作ってミルクの回数を減らすべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

生後27日目、退院時体重が2600g、2週間検診では3020gでした!
2週間検診では38g/日でちょうど良いと言われましたが、
今日自宅の体重計で測ったところ、4000gあり体重が増えすぎていると思いました💦
母乳量は、入院中は左右10分ずつで50gであったため、退院後は母乳10分ずつ➕ミルク20〜30mlで良いと言われました。
また、2週間検診では5分程の授乳で赤ちゃんが寝入ってしまったのもあり片乳のみしかできず、片乳約10分で20gで、まだ体力が付いていないから左右5分ずつで良いと言われました。
入院中はかなり時間をかけて左右10分ずつで、退院後もなかなか左右10分ずつは大変な状況だったので、お母さんの負担を軽くするためにも左右5分ずつで良いよとのことでした。
その後、5分ずつトータル10分だと入院時の半分になってしまうため、毎回ミルクは60ml足して、飲みきれたり飲みきれなかったり、夜から朝方2〜3回はミルクオンリーで80mlとしていました。
色々と試行錯誤して調整してきたつもりなのですが、すでに4キロもあることに驚き1ヶ月検診までどのように授乳しようか悩んでいます😢
1ヶ月検診までは今まで通りで良いのでしょうか…
それとも母乳のみの時間を作ってミルクの回数を減らすなど調整した方が良いのでしょうか…
アドバイスなどいただけるとありがたいです😔

コメント

はじめてのママリ🔰

自宅の体重計って細かく計れる体重計ですか??
そんなに気にしなくてもいいと思います😊
母乳だけで足りてそうならミルクは足さなくてもいいと思います💦

  • はる

    はる

    自宅の体重計は50.0まで出る体重計なので細かくはないのかもしれないです…

    母乳時間トータル10分でもミルク足さなくて良いですかね…
    退院時は左右10分ずつでも足すように言われていたので足さないといけないのかなと思ってました💦

    • 8月6日
ちぃーまま

混合って難しいですよね🥺
私も今回混合でしてます。

赤ちゃん疲れて寝ちゃって、
10分吸わすにも何度も起こしたり、
吸ってる時間よりも起こす方に
時間がかかったりとキツイですよね😭

娘は2410gで生まれて、
つい先日2900gになってました。
5日後1ヶ月健診です。
それまでは、
10分10分に🍼50で、
夜間のみ🍼90にしようと思ってます☺️

🍼量も極端に多い訳ではないですし、
今のままでいいと思いますよ?😉
すくすく育っていい事です♡♡

  • はる

    はる

    そうなんですよね、起こすことが大変で時間もかかります😣

    詳しく教えてくださってありがとうございます😢
    ミルク量さほど多いつもりはなかったのにいつの間にか体重がかなり増えていたようでなんだか焦ってしまいました…
    そうですよね、育ってくれているのは良いことですもんね😣赤ちゃんの様子を見つつ基本今のままで過ごしてみようかと思います!
    ありがとうございます!

    • 8月6日
  • はる

    はる

    もう一つ可能であれば教えていただきたいのですが、おおよそ3時間毎に母乳→ミルクであげて、合間でお腹が空いて泣いているようであれば母乳をあげていますか…?
    私は合間にあげることもあるのですが、その回数が多すぎるのかなとも思ったりもしまして…💦

    • 8月6日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    ただでさえ、
    睡眠時間も短くなるのに、
    違う事に時間をかけたくない
    って言うのも本音です😭😭

    赤ちゃんの様子を見ながら、
    ゆるーく気負いせずに、
    育児頑張りましょうね💪🥺

    • 8月6日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    合間で母乳を足さなくていいように、
    母乳の後の🍼をしっかりと
    あげるようにしています🥰

    どうしても泣く時は、
    2時間半で母乳➕🍼であげてます。

    のちのち、
    完ミに移行する予定なので、
    母乳がでなくなっても後悔は
    ないかなと思ってて😌

    合間でお腹すいたのであれば、
    母乳だったら全然飲ませて
    大丈夫だと思いますよ♡♡

    • 8月6日
  • はる

    はる

    そうですよね、私も正直時間をかけないで済むところはできるだけそうしたいって気持ちあります😣
    そう思うの自分だけじゃなくて安心しました…😣

    なるほどです、少し早めに母乳➕ミルクをあげているんですね!
    どうしてもの時は母乳追加してみたり、様子を見てがんばります!
    たくさん教えてくださりありがとうございました🥺

    • 8月6日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    おひとりじゃないですよ😌

    赤ちゃんのママは、
    はじめてのママリさんなので、
    様子を見ながら楽しく育児が
    できるといいですね♡♡

    頑張りすぎずゆるーくです!

    • 8月6日