※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

カレーの残りをカレーうどんとして子供に食べさせたいのですが、やっぱ…

カレーの残りをカレーうどんとして子供に食べさせたいのですが、やっぱりうどんの上にカレーかけるだけだと合わないのでしょうか?しかも具材も変えずにそのままは変でしょうか?
調べると汁だけ使う感じで、出し汁やらめんつゆやら片栗粉やら入れると書いてあります。
子供が食べれるなら何でもいいのですが、カレーの残りでカレーうどん作られてる方はちゃんと作り直してますか?

コメント

はるよし

カレーのままの粘度だと絡まないので水と麺つゆで伸ばしてかけるといいと思います!

みん

私は麺つゆとお湯入れます☺️

ママリ

我が家はそのままかけてます!😃
水分飛びすぎてドロドロになってたら少しだけ出汁入れます✨

Mk

作りなおしというか残ったカレーに水入れてほんだしいれて、醤油足して味整えてって感じです🙂
ネギあればなおよしですが、ないならないで問題なし。
あとは水とヒガシマルのうどんスープ入れておしまい!にする日もあります🖐

イチゴ

具材もそのままで、麺つゆと水でのばして最後片栗粉でトロミつけてます。
具材追加であげとかいれてます

るー

お湯で薄めためんつゆに、残りのカレーを具材ごと入れて鍋で温めたものをうどんにかけてます😊

かなかな

残りのカレーにだし汁入れて伸ばして食べてます!
残った汁には追加でご飯を入れて食べてます🤣

ままり

うちは昔からそのままです😂
ドロドロだったら少し水入れるだけです🤣

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます🥺
具材多めでドロドロなので、めんつゆが気になったので水と一緒に入れてみます!
これから皆さんのレシピを参考に他にも色々試してます✨
簡単で助かりました!!