
コメント

えだまめ
1人目の時、そうでした!
下がってきて、お腹に入るようになりました(^^)
ただ、フラフラとは別ではないですか??
鉄分不足とかでは無さそうな感じですか??
えだまめ
1人目の時、そうでした!
下がってきて、お腹に入るようになりました(^^)
ただ、フラフラとは別ではないですか??
鉄分不足とかでは無さそうな感じですか??
「妊婦」に関する質問
3歳になった息子。 いやいやとわがままと口調が酷すぎてメンタルを私がやられてしまい結構前から夫に相談してました。 でも自分の限界が来てキレ散らかしたら夫に3歳が言うことなんて我慢しろよ。2人目産む覚悟あるの?…
夫の祖母(義祖母、88歳)についての相談です。 義祖母のストレスでおかしくなりそうなので ここに吐き出させてください。 只今、妊娠9ヶ月の初妊婦なのですが 経済的な理由など私自身が精神的に弱い為 夫の実家にお世話に…
妊娠糖尿病になり、とうとうインスリンになりました…😭メンタルやられています。 産むまで血糖値測定と食前のインスリン…😖 気持ちを切り替えて頑張りたいのですが、何で私ばっかり…と気持ちが滅入っています😢💨 遺伝や体質…
妊娠・出産人気の質問ランキング
🍍( '-' 🍍 )パインチャン
そうなんですね!!
前に貧血気味とは言われましたが、ガッツリ貧血ではないので、血糖値とかかなって思っちゃいます💦
えだまめ
妊娠後期だと赤ちゃんに、今まで以上に胎盤を通して栄養送るので、貧血気味と言われているのであるのであれば、血糖値よりも鉄分不足かなどと思います
現段階で貧血気味であれば
出産の時にヘモグロビンも多く必要ですし、産後の貧血も懸念されるかもです
🍍( '-' 🍍 )パインチャン
そうなんですね!(>_<)
次の診察のときに、今の状態、言ってみようと思います💦