![🍊mikan🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飛行機恐怖症で、原因は過去の体験。12時間のフライトに耐える方法を知りたい。
飛行機恐怖症です。克服法が知りたいです。
国内では夫方のお墓参りに行くため、片道1時間半くらい飛行機に乗らなければならないのですが、いつも冷や汗が出ます。
飛行機恐怖症克服本を読んだり、JALやANAの機体整備見学にも行きました。
以前は恐怖感はなかったのですが、
こうなった原因は、毎年お盆近くになると流れる日本航空123便墜落事故のドキュメンタリーを繰り返し見たこと、海外旅行時の長距離便でエアポケットに入る体験をしたことが大きいと思ってます。
今後また海外にいる友人に会いに、12時間ほどのフライトに耐えられるようになりたいのですが…どうしたら良いでしょう?😱
- 🍊mikan🍊(生後11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
睡眠導入剤を処方してもらって、離陸前に飲んでみるのは
どうですか?
メンタルクリニックなどで相談されてみてはどうでしょうか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
えー、めっちゃ分かります、飛行機怖いです、、、
揺れが大きかったり、ちょっとでも着陸遅れると冷や汗です。。
なんか乗ってる人たちの雰囲気??も怖いんですよね
みんな静かというか、無表情というか、、電車みたいなラフな感じじゃないのがまた、緊張を大きくします。。😭
私的にもう、死ぬ時は死ぬって思うしかないと思ってます、、あと客室乗務員の方にあとどれくらいでつくか時々聞いて、それを励みに頑張ってます、、
-
🍊mikan🍊
死ぬ時は死ぬという、諦めも肝心ですね😭
揺れが激しくても不安な表情を見せない、CAさんのプロ意識には脱帽します(´-﹏-`;)- 8月12日
![kb](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kb
飛行機墜落の確率は、宝くじ1等が当たる確率より低いと聞いて怖くなくなりました。
数えきれないほど宝くじ買っても当たらないんですよ。
そんな私が、飛行機墜落に当たるわけがないじゃないかって。
車の運転の事故率の方がよっぽど怖いですし、現実的です。
安全運転頑張りましょう。
-
🍊mikan🍊
宝くじ1等当たるよりは、確率低い言いますよね(´-﹏-`;)
なるべく、日系、大手乗るようにします💦- 8月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お気持ちお察しします!
私もまさにそれで、克服本や飛行機恐怖症の方のblog、確率論など読み漁っていました。飛行機見学も!!
でも年々酷くなって、、ついに頓服の抗不安薬を飲んで乗ることにしています、、。薬に頼りたくないと仰っていたので参考にならなかったらすみません💦
-
🍊mikan🍊
いえいえ、同じような方がいらっしゃって心強いです😭- 8月12日
🍊mikan🍊
コメントありがとうございますm(_ _)m
最後はそういうことになっちゃいますよね😭あまり薬は飲みたくないのですが。