
銭湯で子供が婆さんに絡まれた。補助受けられない生活苦。手当がある家庭が良い生活。歳の子供に合わせた話題で。
銭湯行ったら子供1人は可哀想婆さんに絡まれたー!
うるせーよ!関係ねーだろ!
私は4人育てたんだから今はいろんな補助があるから楽だ?は?子供がいる家庭全てに貰えるようになってから言ってくれ!
物価高だし税金高いし、所得制限引っかかって補助なんか受けらんねーよ!これでもう1人?生活苦になるわ!
年収はうちより低いかもしれないけど、手当が貰える家庭の方がいい生活してるから😇😇😇
うるせー!うるせー!
時代が違うんだよ!子供ちゃん何歳?可愛いね!までにしとけよ!
- ママリ

寝るの大好き
うざいですね。
うちも一人っ子なので、いつ遭遇するかなと思ってある意味ワクワクしているのですが、なかなか会わないので時代に淘汰されたのかと思ってました。
絶滅して欲しい。

ちゅーん
せっかくの風呂が、、😂お疲れ様です!私はしょっちゅう次は女の子爺婆に遭遇します😂今日も私が松葉杖ついてて、息子が後ろ歩いてたら『あら気の毒ねぇ、女の子だったら助けてくれるのにね(笑)』って4歳に助けてもらうほど老いぼれてねーよ⚡️って感じでした😂

きゃら
子供2人居ても絡まれます😂
男の子も女の子もいますしもういいですかね〜とか言おうものなら
いいや、あともう1人か2人だろ!と言われましたw
誰が育てんだよ黙れ。と思いました🫥

くますき
ウザすぎますよね。
私も以前近所のばばあから
子供結局1人しかいなかったねぇー
って言われてかなり傷つきました。今でも根に持ってます。
多分今後そのばばあにあったら大人の対応できません。。
フルシカトしそうです。
1人だからって
あんたに関係ある??って
感じですよね。
コメント