4か月の赤ちゃんが人見知りと分離不安を示し、お父さんにも寄り付かない状況。お父さんを巻き込む方法について悩んでいます。①お父さんに積極的に関わってもらうか、②3人で行動してお父さんとの関係を築く方法を模索中です。
4か月なったばかりの子がいます。
人見知りが始まり、お父さんも寄せ付けないレベルです。
先日、児童館デビューをしたのですが、そこの保育士さんが良かれと思って抱っこしているよと抱っこしてくれたのですが、泣いている子を順々に抱っこし、別室まで連れて行ってしまいました。
慣れるのはゆっくりで良いのでとお話し、その別室まで迎えに行ったのですが、子どもは相当怖かったようで、それ以来母親である私以外寄せ付けません。
現在、人見知り+分離不安的な様子が見られます。
私は、ずっと抱っこで家事も手につかず、
お父さんは、寂しく感じながら育児に関しては何もできずにいます。
せめてお父さんを仲間に入れてあげてほしいのですが、どうしたら良いのでしょうか。
①
お父さんがめげずに接し、ギャンギャンに泣かれながらでも抱っこやミルク(現在完母ですがあえてお父さんの出番を作る)などしてもらう
②
焦らず可能な限り3人セットで行動し、機嫌の良いときにお父さんと接し、お父さんは味方、なんだかそばにいるなと認識してもらうのがいいのでしょうか(このやり方で認識できるでしょうか)
本当に戸惑って、どうしたらいいか悩んでいます。
お知恵をお貸しください。
- まめまめ(1歳7ヶ月)
まめまめ
4,5行目が分かりにくなったかと思います。
泣いているうちの子を、保育士さん3人くらいが順々に抱っこして、別室まで連れて行ったという意味です。
はじめてのママリ🔰
それでも旦那に抱っこさせます笑
1人目はどうしても慎重にしてしまいますが
ママが不安を持つと伝わっちゃうところ
あるから児童館で保育士さんに
連れて行かれても大丈夫大丈夫
と思った方が楽ですよ😊
いつかは社会に出ないといけなくなりますからね💦
-
まめまめ
そうなんですね😭
人見知りって半年過ぎてからくらいだと思ってたので、びっくりしてて
実家に行く機会があったのですが、いつも楽観的で「預かってるからご飯くらい夫婦2人で食べてきなよ、泣いても泣かせておば良いでしょ」と言う実母が「今の状況で預かるとは言えないな、、」と言うくらい泣き散らかして
どのように接するのが正解なのかわからず😭- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
我が家は2ヶ月からです笑笑
預ける人は考えた方がいいと思います。- 8月5日
-
まめまめ
すみません!
私の理解不足なのですが、「預ける人は考える」というのは具体的にどのような意図ですか?
子どもが普段から会っている人くらいに留めたほうが良いよ、ということでしょうか🙏- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
親しくてもしたしくなくても
そんなイヤイヤされる方には
預けない方がいいと思います!- 8月5日
-
まめまめ
なるほど😂
じゃあお父さんもいやいやレベル一緒なので無理かもです、、
人見知り、2か月から付き合ってみえたのですね
すごいです💦
あるのは知っていた色々な事柄、実際に直面すると世の親御さん方皆さんすごいなと、改めて思います- 8月5日
はじめ
うちも下は3ヶ月から人見知り場所見知りです!100日に撮ったスタジオ写真ぜんぶギャン泣き顔で、お姉ちゃんの七五三の写真もギャン泣き顔です🤣🤣🤣
お父さんはどのくらい子供と接してるのでしょうか?
ママの声はお腹の中からよーく聞いてた、抱っこの仕方や匂いで安心するんだと思います😌
パパといるのも楽しいなって思ってもらえたらいつの日か寂しいほどパパパパ言い出しますよ😆👍
ママの横でもパパが歌ったり、パパがタオル顔にかけてばーってあやしてみたり少しずつ慣らしてみてください。 私は強行突破で長女の入園式が近くて4ヶ月の頃美容室に出ましたけどね。😳
児童館で保育士さんが抱っこしてくれだたら私はウォー助かります!!って少し休息します😀💕
-
まめまめ
お父さんは3週前まで3か月間育休を取って、毎日かわいいかわいいと抱っこやおむつ替えやなんやらしてくれて助かってました
今朝もギャン泣きされながらおむつ替えてます😇
児童館行くまではこんな泣かなかったのにと意気消沈しながら😢
ここから踏ん張りどきですね!
お父さんは、また「楽しい!」と思ってもらえるように頑張ると言っています
ここで問題なのが、その頑張り方、、
質問に書かせていただいた方法①か②か迷ってました
はじめさんのお答えくださった遊び、参考にさせていただきます!
私も「抱っこしてるよ!」のお言葉に助かる〜!と思って初回行ってすぐ任せちゃったんですよね、もう少し場に慣れてから任せればよかったと後悔しています😇- 8月6日
コメント