※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
子育て・グッズ

3時から置いたら泣くの繰り返し旦那は隣でいびきかいて寝て。まじで殺意わく早く夏休み終われ

3時から置いたら泣くの繰り返し
旦那は隣でいびきかいて寝て。
まじで殺意わく

早く夏休み終われ

コメント

deleted user

自分はそんな時はもう眠いから抱えたまま寝てました😣

ママちゃん

座ったり動きを止めると泣きます😭😭

deleted user

そのパターンですか💦おしゃぶりもだめなんですかね?

  • ママちゃん

    ママちゃん

    おしゃぶりもして一定の同じリズムじゃないとダメなんです🙅‍♀️
    リズム変えるだけでも怒ります🥲
    ロボットになった気分です😔

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子もそのパターンありました😵‍💫しばらく泣かせてたらもしかしたら寝るかもしれませんが、、抱っこして動き続けるはきついですからね

    • 8月5日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    泣かせてても意地でも寝ないんです、、

    上の子が起きて、癇癪起こされると私もしんどいので😓
    日中もずっと抱っこじゃないといけないのでもう体しんどすぎます。。
    体重も重くなって来たし腕が限界です😵

    • 8月5日
🍊mikan🍊

うちは上の子の時、夫に耳栓されて寝られてました💢
夜はずっと一人でお世話してたのでお気持ちわかります(´-﹏-`;)

バウンサーを使ってみるのはどうですか?
ゆらゆらしてたら、バウンサーで眠ってくれることもありました。短時間の使用なら問題ないです👍✨

  • ママちゃん

    ママちゃん

    それはむかつきますね😡
    バウンサーもダメなんです🙅‍♀️
    もうとにかく
    抱っこ一定のリズムじゃないと
    機嫌いい時に少しだけバウンサー乗ってくれるくらいです、、

    • 8月5日
deleted user

えー😵‍💫それは困りますね