※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が借金やクレジットカードを勝手に使い、生活費も入れず子供と別居中。離婚届を出す準備中。母子手当や働き先、保育園についての経験談を求めています。

初めまして.昨年11月に入籍し4月に出産
今3ヶ月の子供がいますが、旦那が私の名義で借金を作ったり私のクレジットカードで払い切れない額を使われたり、産後で働けないのを分かった上で生活費を入れず。
もうこれ以上は許せませんし、子供が大きくなった時に子供の名義を使い兼ねないので離婚をします。
私としてはもう養育費もその使われたお金もいらないのでとにかく今後一切関わりたくないですし存在を忘れたいほどです。声や顔を想像するだけで体調が悪くなります
実際2ヶ月前から別居中で私は子供と実家にいます.
もう少しで離婚届を出せるのですが、
戸籍と姓は前に戻しましたか?
実家暮らしだと母子手当は全くもらえないですか?
働き先と保育園どちらを先に決められましたか?
経験ある方教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

産後間もない状況で苦労が絶えず本当に大変な思いをされていることと思います。

自身の話ではなく友人から聞いた話にはなりますが参考までに🙇‍♀️

友人も実家にいるのですが戸籍については実家に戻し、姓はそのままです。本当は元旦那と同じ苗字はいやだけど子供が小学生なので途中で変えるのはよくないと思いそのままにしているそうです。子供が小さいうちなら戻していたと言っていました。
母子手当は実家の両親がご健在で働いており所得があるため不支給となっているそうです。自身と同居の家族の所得次第なようなので役所に相談されてみるといいと思います。
働き先と保育園について最終的には託児所付きの就職先を見つけてそこに就職しています。いざとなれば子どもは親に見てもらえるからまずはお金を稼がないとと言って最初は先に働き先を探していました。

友人は元旦那と別れてからすごく生き生きして、仕事も楽しいと言っています。ママリさんも早く落ち着いて生活できるようになることを願っています。

なぎ

私もほんとんどおんなじで、昨年の9月に入籍し、4月に出産しました。
今月離婚届出す予定ですが私は実家に頼れないので生活保護を受けながら生活する予定です。
もうすぐ働くご予定ありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リアクションありがとうございます‼︎
    私は実家に頼りながら、夜職(キャバクラ21時〜4時)で働く予定です‼︎

    • 8月5日
  • なぎ

    なぎ

    そうなんですね!!
    無理せず頑張ってください!
    3ヶ月の子供をひとり親で育てていくのって正直不安ですよね。
    子供にはごめんねって気持ちでしかないですがお互いシンママ頑張っていきましょう!
    初め、文を見た時自分と似すぎていてついコメントしてしまいました。

    • 8月5日
ママリ

辛いですね…

私の1人目の旦那と同じです
私は名字がその時のやつの名前で
知らない所から電話かかってきたりとだいぶ迷惑だったので
戸籍も姓も戻しました。
きちんと期日を聞いて確認してから籍抜かないとあっちの籍に子供が入っちゃうから気をつけて下さいね💦

実家暮らしだとその住所全員の所得が見られるので成人の方がたくさんいるとどんどん額は減っていきます💦

私は保育園決めてから働き先でした!
就活証明みたいなのを出して
あとはスケジュールを記入して提出って感じでした。
ただ空きがあれば…
家から少し遠くても何ヶ所か応募するのもありですがお熱で…とかお迎えが必要な時手を借りられるならご実家の方がお迎えに行ける範囲がいいと思います❣️

あと保育園に念の為そいつの写真と名前は伝えておいた方がいいです。
私は何回か待ち伏せされたりで警察に保育園から通報してもらったりと助けて頂いてました。