※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売住宅の購入を検討をしています!今までに7軒程内覧に行きましたが、…

建売住宅の購入を検討をしています!

今までに7軒程内覧に行きましたが、どこもしっくりせず今日内覧した物件がとても良くて購入したい!って思っています!
皆さんは、何軒位、内覧に行きましたか??
また、良いなと思った物件予算オーバーです、、、。
ローンは通るにしても、毎月の支払い額が多くなるよなあとか考えてたら、いつまでも家買えなそうです😂笑

誹謗中傷ご遠慮ください。

コメント

課金ちゃん

1件目で決めました😃

まず予算が到底及ばないところは、内覧すら行きませんでした🤔

欲しくなっても買えないなら意味ないので🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予算200万程オーバーでしたので、軽い気持ちで内覧行ったら気に入ってしまいました( ; ; )
    行かない方がよかったなあって思ってます😂

    • 8月5日
きゅう

1件目で決めました😊

予算、雰囲気全てよかったので
即決でしたー!
予算はどの程度オーバーするかですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    200万程のオーバーです(T . T)
    1軒目で即決できるくらいの素敵なお家見てみたいです😂!!すごい!

    • 8月5日
なり

1件目で決めました。
HOME'Sで希望に近いものの資料を取り寄せて、1番希望に近い物件を取り扱ってる不動産に来店し、その日に決めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他にも見た方がよかったなあって思うことありませんか??(T . T)

    • 8月5日
ママリ

購入した家は、1件めに内覧したお家です。

その後、同じ日に他も見ましたが、今のお家に完全に惹かれていて全然心に響かなかったので、それ以降の内覧予約はキャンセルし、即決しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一軒目で決めて、その後住んでみて後悔などはなかったですか??( ; ; )もっと見た方が良かったかもなどー

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    後悔は特に無いですね🙄

    住み始めてから気づく点は少しありますけど、どの家を選んでもそういうことはあったでしょうし、もっと探せばよかったと思ったことは一度もないです!

    • 8月6日
ママ子

やっぱいいと思う家って高いんですよね。。
そこで妥協しても、後々後悔しそうですが、無理しない範囲で支払えるのなら🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです(T . T)
    200万オーバーなんです😭
    頑張れば、なんとかなりそうなんですけど笑
    他の物件にもう目が行かなくなってしまって(T . T)

    • 8月5日
  • ママ子

    ママ子

    私の話になるんですが、かなり予算オーバーで建売購入してしまいました。
    ただすごいいいおうちなので、来る人に褒められるし、快適だと言われます。200万ならちょっと頑張って払うのもありだと思いますよ🤔

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後の生活環境的にはどうですか??(T . T)
    お金の面でやっぱりキツイなと普段思うことたくさんありますか??😭

    • 8月5日
  • ママ子

    ママ子

    正直無駄遣いを減らせば、余裕でるんですけどね笑😂正直余裕はないですが、普通に暮らしてはいけます!
    毎月の支払いの額ってどの程度かわるんですかね??

    例えば私のところだと壁紙がいいやつなので、多少の汚れは落ちるんですよね←これって安い壁紙だと落ちないんですよ
    その200万が他の建売に比べてどのくらい価値があるのか比較してみるといいかもしれませんな。

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月の支払いの額は、3万程変わる予定です😭

    なるほど〜。色々と比較してみるのがいんですね😭
    漠然とした考えだったので、参考になります(T . T)ありがとうございます😭

    • 8月6日
  • ママ子

    ママ子

    毎月の支払いそんな変わるんですか?😳ローン組んだ年数が短いとかですかね?

    あと建売は外の音丸聞こえなので、そこら辺とかもチェックできたらいいんですけどね、、なかなか難しいですよね😭

    正直お金をとるか、品質や機能性をとるかどちらかになってしまうと思うので、しっかり比較して自分が納得した上で買うといいですよ!頑張ってくださいね。

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

1件目です!立地が良すぎて内覧もせず今のお家に決めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお!!凄いです!!
    かなりいい立地だったのですね!
    立地がいいと、それなりのお値段だったと思うのですが、予算的にはどうだったのでしょうか??

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎なので土地代は全然ですよ💦最初は注文住宅も考えてたので予算的には全然OKでした!

    • 8月6日
クマꕤ︎︎

私も7件目くらいでした!
今はおうち高いですよね🥲
予算内とかだと私はなかったです、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予算オーバーされた感じですか??😭

    • 8月5日
  • クマꕤ︎︎

    クマꕤ︎︎

    ちょっとオーバーした気がします🥲
    オプションとかもつけたので🥲

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、オプションってなにつけられましたか??😭
    差し支えなければ、教えてほしいです😭

    • 8月5日
  • クマꕤ︎︎

    クマꕤ︎︎

    シャッター、ベランダの屋根、駐車場の屋根、カーテンレール、フローリングのワックスとかですかね🤔

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

1件目です😂
予算的なものと立地が私たちの条件に合ってたので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん、結構一軒目で決められてる方多いですね( ; ; )!!
    他に見ておけばよかったなあって思うことありますか??

    • 8月5日
わんわん🐶

一件目です。
立地も良く値段も広さも全て希望通りで建設中に契約しました。
建設中だったので中の装備だけ確認しに違う建売を一件見ました。
建売は売り切れたら終わりなので希望通りの家に住めて満足してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!なるほど!
    1軒目で決められたのはすごいです( ; ; )

    • 8月5日
ママリ

結構行きました!😂
どのくらい予算オーバーなんですか?
うちもオーバーで少し考えてる間に値下げされ、またそれから値段交渉して下げてもらって契約しました🫶🏻✨
頑張って働きます!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    200万程オーバーです笑😂
    そこの家が建って2ヶ月程経ちます😭値下げそろそろされますかね〜笑

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    そろそろ値下げされるんじゃないですか🥹🫶🏻!ちなみにうちも200万予算オーバーでした!値下げ交渉してみるのもいいですよ🩷

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    値下げされるか、売れちゃうかどちらかな気がします😂
    差し支えなければ、教えて頂きたいのですが値下げ交渉してどの位値下げして頂けましたか??

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    100万値下げしてもらいました😭✨仮審査中に100万値下げされててその後すぐ値段交渉だったんですけどしてくれました🥹🩷

    • 8月6日
ちょまま

SUUMOで気になっていた物件に問い合わせるとまだ建築前との事で、隣に建ち始めたモデルハウス(まだ上棟したばかりくらいの状態)と同じ工務店が建てた別の場所にある建売を見学して購入を決めました!
間取りがとても気に入り、立地も息子の保育園を優先すると理想で✨

フルローンで完全に当初想定してた金額をオーバーしていましたが、時短解除してフルタイム復帰すれば二馬力で何とかなるかなーと思いあまり悩まずでした😅

  • ちょまま

    ちょまま

    購入した家が1件目です!
    書くの忘れてました💦

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一軒目で決められたのはすごいです!!
    やはり、予算オーバーするとフルタイムの選択肢になってしまいますよね😭

    • 8月5日
むら

5件くらい内見しましたが購入したのは1件目の家です!

予算オーバーだったので頑張って値切りました🥹
それでも少しオーバーですが💦

住宅ローン減税の条件が来年から変わるので、今年買うか来年以降にするかは結構重要になるかも…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらい、値下げしていただけましたか?😭
    不動産にもよると思うのですが、差し支えなければ、教えて頂きたいです(T . T)
    え、そうなんですね😭知りませんでした。購入は年内にした方がいいですよね。今すぐ購入したいのですが、一生の買い物なので決められなくて😭

    • 8月5日
  • むら

    むら


    確か300万くらい値下げしてもらいました!!

    ランクにもよるんですけど建売だと「その他住宅」に当てはまる可能性が高いので、それだと来年以降は住宅ローン減税が受けれなくなります。

    13年の住宅ローン減税がなくなるのは大きいです😱

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    300万もですか??( ; ; )
    すごい!!今日担当の方に相談したら、50万から100万なら可能かもしれませんね〜的なこと言われたんですけど、、、、。😂

    とても参考になります(T . T)
    知りませんでした( ; ; )
    ありがとうございます( ; ; )

    • 8月6日