※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての離乳食で、にんじんやかぼちゃ、りんごをレンジで加熱しても大丈夫でしょうか?竹串が通るまで加熱する方法が知りたいです💦

離乳食で初めて野菜、果物をします。
にんじん、かぼちゃ、りんごなのですが、レンジでも大丈夫でしょうか?時短にはなりそうですが、加熱ムラとかがあるのかなと…とりあえず竹串が通るまで加熱すれば大丈夫でしょうか?
↑の食材、初めての時はどのようにされたか教えて欲しいです💦

コメント

りり

私も毎回レンチンでやってましたよ😊
茹でて作ったことはほとんどないです🙌🏻

とりあえず竹串が通るまで加熱して、お湯を足しながらブレンダーでペースト状にしてくださいね🌸
根菜などはスプーンを傾けたらしっかり落ちるぐらいサラサラにするもいいですよ!

なり

茹でるより蒸す方が栄養価が逃げないのでレンチンや炊飯器でお米を炊くときにアルミホイルにくるんで蒸してました。
お湯を足してペーストにします😃