※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ねんどデビューにオススメは手につかないタイプ。遊ぶ時はレジャーシートが便利ですか?

ねんどデビューしようと思うのですが、なにかオススメありますか?
手につかないとかそういうのがいいですか?

あと、遊ぶ時は下にレジャーシート敷いたりしてやってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめての時はお米のねんどにしました!
手にも付きにくいですし、万が一口に入れてしまっても大丈夫なので🥹
色ごとに少しずつ小分けになってるのも良かったです🙆‍♀️

とくにレジャーシートなどは敷いてないですが、確かに敷いといたほうが片付けも楽そうですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お米の粘土って言うのがあるんですね!知りませんでした!
    下が7ヶ月なので万が一口に入れたり舐めてしまっても少し安心です😙探してみます!ありがとうございます!

    • 8月2日
りー🐣

うちは初めての粘土は小麦粉粘土です!
家にある小麦粉、塩、油で出来るので、その日の湿度などで硬さを調整しつつ作って遊ばせました!
掃除とか大変かもしれないと思い、お風呂場の床で遊ばせてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家でできるんですね!すごいです!それならお金もかからないし手軽にできますね😝
    それも口に入ってもそんなに心配ないですね😋作り方って聞いてもいいですか?とりあえず混ぜるだけですか?

    • 8月2日
  • りー🐣

    りー🐣

    あと必要なの水がありました💦
    ネットで小麦粉粘土と検索すると作り方出てくるので、そちらで作り方確認されるといいかと思います!
    写真付きだったりで分かりやすいと思います(^^)
    混ぜてこねるだけです!
    何かを作るのはまだ難しかったので、クッキーの型を使って遊ばせました!

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!クッキーの型抜きいいですね!
    すみませんネットにあるんですね!調べもせず聞いてごめんなさい💦
    参考になりました🥰

    • 8月2日