
コメント

みー
たまひよアプリで仲良くなってお家行ったりめっちゃ遊んでます(๑><๑)

ぱぁぷぅ
まったく出来ませんでした笑
そもそもずっとお家にいたので、
出来なくて当然ですが笑
私は周りに子供がいる子が
多かったので全然平気ですが、
保育園とか幼稚園、
もしくは公園とか行ってるうちにできると思ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり幼稚園、保育園に行き出すまではなかなか難しいですよね〜😅
- 8月2日

キャロ
支援センターや保健センターで開催される集まりに参加して仲良くなったお友達います🙌✨
-
はじめてのママリ🔰
集まりとは、イベント的なものですかね😳
児童館に行っても上辺だけの会話で終わってしまいます…😂- 8月2日
-
キャロ
保健センターのは同じ月齢の子が集まるものでした😊
支援センターも赤ちゃんを対象にしたイベントがあったので何度か参加している間に『前回も…』みたいな会話から仲良くなった感じです☺️✨- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!私の地域の支援センターもあるか調べてます🔍
ありがとうございます😊!- 8月2日

はじめてのママリ
たまたまマンションのエレベーターで乗り合わせた親子と1階に着くまで世間話してみたら、たまたま同じ日に生まれた子同士だったと判明してママ友になりました😂✨
あちらは職場復帰したのでこの1年あまり関わり持てずでしたが、2人目も予定日が1か月違いなのでまた濃厚に絡んでもらう予定です(笑)
-
はじめてのママリ🔰
えー!同じ誕生日はすごいですね!✨
いろんな情報交換もできて良さそうですね❣️
お家が近い友達がほしいなぁと思っていたのですごく羨ましいです😊- 8月2日
はじめてのママリ🔰
たまひよアプリ!早速ダウンロードしてみます☺️
みー
ルームって所があって同じ月に産んだお母さん同士が意見交換したりする所があります(*´ч ` *)
それで住んでるところが近いお母さん達同士でLINEのオープンチャットして3回くらい15人くらいで集まりました!!
それからその中でも気の合うお母さんと仲良くなった感じです!!!
はじめてのママリ🔰
15人も!すごいですね😳
少人数で会うより緊張しなさそうです!笑
早速アプリダウンロードしました😆
ありがとうございます!