
ホームホワイトニングの時間やスケジュールについて教えてください。子どもが寝た後に2時間は長い気がして、寝る前にマウスピースで寝るのも難しいです。経験者や歯科衛生士のアドバイスをお願いします。
ホームホワイトニングしてる方に質問です。
いつ、時間はどのくらいやってますか?
2時間と言われましたが2時間未満じゃやる意味ないですかね?💦
子ども寝かしてから「さぁ2時間ホワイトニングするぞ」とは気持ち的になれないのですが…
寝る前にマウスピースでそのまま寝るのかと思いましたが、今日初めてホワイトニングやって結構痛くて、そのまま寝るのは無理だ!ってなりました。
みなさんのホワイトニングのスケジュール教えて頂けませんか?(笑)
経験者の方や、歯科衛生士さんのアドバイスなどお願いします!
- みん(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
私の場合、夜ご飯→お風呂→寝かしつけ なので、夜ご飯の後すぐ歯磨きしてホワイトニングつけて、家事してお風呂入って〜の間はずっとつけてます!お風呂上がったら大体2時間は経ってるので、そこで外すって感じです☺️!
けど、最近しみることが結構あるので1時間半とかでやめるようにしてます😭💦
感覚ですが、それでも白くなってる感じしますよ😁
みん
コメントありがとうございます!
なるほど!!
マウスピースつけて、普通に喋れますか?
子どもとのやりとりなどに支障はないですか?🤔
ママリ
普通に喋れますよ!食べ飲み以外は普通にできます☺️
私下の歯がしみがちなので、1時間半にして、2日に一回でしてます🥹それでも1ヶ月もすれば目に見えるくらい白くなりました☺️🤍
みん
そうなんですね!
喋れないかと思いました💦笑
わたしもそのスケジュールでいけるかやってみます!
ありがとうございます😊