
サラダを食べていても、ナメクジを心配する必要はないでしょうか?最近不安になったとのことです。
24年間サラダ大好きでよく食べてますが一度もナメクジなどの心配をしたことがないのですが
ただ、運が良いだけですか??それともカタツムリやナメクジを食べてしまわない限りそんなに心配は要らないのでしょうか??
ここ最近そーゆう記事を見て不安です
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もよく食べてますがナメクジやカタツムリいたらわかりますし作る段階で気づきますよね…私は飲食店のはよく見るようにしてます。あとは感触でわかると思います。まぁその感触感じた時点で終わってますけどね…😇😇

花束❁¨̮
農薬がよく効いてる野菜だと思います。
自家栽培で育てた無農薬野菜は虫がつきます。
体にはどちらがいいのでしょうね
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
確かに…難しいところではありますね…- 8月1日

ポロン
あまり気にしたことなかったんですが、キャベツ切ったらなめくじがいたことがありました😇
その部分だけ切り落として袋に入れて捨てました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり、洗ったり直接食べたりしなければ大丈夫なんですかね…
少し不安障害があるので一度気になってしまうともうサラダを食べれなくて…😭- 8月1日
-
ポロン
私もサラダ、野菜大好きで買ったり作ったりしますが、お店で買ったサラダに入ってたことはないですよ😊
なめくじもその一回きりで、気持ち悪くてプチパニックでしたが(笑)体は特に何もないです✨
人間意外と強いので大丈夫です💪💕- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます😭
あまり気にせず行こうと思います…💦- 8月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
サラダ大好きなのにそーゆう記事やテレビを見てしまうと不安障害持ちなので幾ら確かめて洗っていても食べれなくなってしまって…
ありがとうございました😭