※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
お金・保険

年末調整の用紙を提出して源泉徴収をもらったら、確定申告は不要ですか?

無知ですみません💦
職場で年末調整の用紙?緑の枠のやつで名前と住所書くやつ。をもらって提出したら自分で確定申告行かなくても大丈夫なんですかね?
今まではずっと正社員で特に気にしたことはなく……🥲もう少ししたら知り合いのとこでパートをします。
年末調整の用紙を出して、源泉徴収をもらえたら自分での確定申告は不要ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

医療費控除、ダブルワーク等が無くて確定申告する必要がない人は確定申告しなくて大丈夫です😊

  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    年末調整の書類出したら大丈夫ってことですか?💦

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートだけなら年末調整の書類だけで大丈夫です🙆‍♀️

    • 8月2日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ありがとうございます😭無知ですみません💦

    • 8月2日
優龍

パートでも
社員でも
年末調整したら
それで終わりです。

  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ありがとうございます😭
    年末調整の書類を職場に出したら所得の申告は出来てるって考えて大丈夫ってことですか?

    • 8月2日
  • 優龍

    優龍


    そうです。

    • 8月2日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ありがとうございます🙇‍♀️パートは初めてで年末調整出したら大丈夫なのか不安でした、無知ですみません(;_;)

    • 8月2日
  • 優龍

    優龍


    正社員でもパートでも
    バイトでも
    年末調整の違いはないです。

    確定申告が必要なのは自営業、副業、年途中退職者です。

    • 8月2日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月3日