※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
妊娠・出産

水子供養について相談です。手術後に特別な夢を見て、水子供養を考えています。お寺で手を合わせるだけでも大丈夫でしょうか?

水子供養について相談のっていただきたいです。

8w〜9wで稽留流産し、昨日手術をしてきました。
麻酔がまだ効いている時に不思議な夢?をみました。

青い人間の姿をした物体の女の子と男の子?がでてきて男の子には寝ている時に抱きしめられました。直感でなんとなくですが、一度来た子ではないかと思ったのです。
手術するまで絶対にでてこなかったので、まだいたかったのかな、と思いました。

胎嚢しか確認できず、水子供養はしないつもりでいましたが、その夢をみてから水子供養をしないといけないような気になっています。

水子供養としてお金を払わずとも、水子供養のお寺でお線香やお供え物をもって手を合わせるだけでも大丈夫でしょうか?(・・;)

コメント

ママリ

気持ちの問題だと思うので
行くだけでも全然いいと思います☺️
私はどうしても気持ちの切り替えが出来なくて
(実感あまりなく、、)
水子供養という形で
現実を受け止めようと
手術後に行きました😭
今でも忘れることはないですが
気持ちの面では少しスッキリ出来ましたよ👶

🐭

行くだけでもいいと思います😊
私は気持ちの整理をつけたかったので水子扶養しましたが 近くにきたら合わせにきてねと言われました