※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

離婚したいんですが今一軒家の借家に住んでて家賃7万円の所で離婚後もこ…

離婚したいんですが
今一軒家の借家に住んでて家賃7万円の所で
離婚後もここに住み続けたいんですが
シングルマザーで手当含め20万前後の収入で
7万円の家賃って無謀ですかね💦
車持ちです。養育費はあてにならないです。
できれば市営住宅や安いアパートに住んで
固定費を節約したかったんですが、
上の子が癇癪持ちなどいろいろあり
騒音問題などいろいろ考えると一軒家の方が安心で😥
以前アパートに住んでいて、
いろいろ対策したりしてましたが
実際にご近所さんからのクレームがあったりして
毎日肩身狭い思いをしていたので
今一軒家に引っ越してそういう問題から解放されて
子供も私もやっと一つストレスがなくなったので
できたら環境を変えたくなくて😥
みなさんならどうしますか💦
もし今以上のお給料で働けるところがあれば
転職も考えてますが、
とりあえずこの収入でこういう事情がある場合
7万の借家か市営住宅などか、
みなさんならどちら選びますか😥?

コメント

はじめてのママリ

私なら一軒家が敷地内に駐車場付きで別料金かけて月極駐車場借りているとかでないなら、まずはそこに住み続けて、転職を考えます。
家の条件は本当に大事だと思うので💦
ただ、収入も今のままで、ずっと住み続けるとなると、厳しそうですね、、、

はじめてのママリ🔰

貯金はいくらくらいですか?月20で7万の家賃はきついとは思いますが、引っ越しもお金がかかるし、お子さんのこともありますもんね。。。
養育費、あきらめずちゃんと公正証書などに残して、強制執行認諾文言を入れれば割と簡単に強制執行できますよ。ご主人が会社員なら給与天引きもできます。

もーち

駐車場付きで他が今より家賃低いなら引っ越しだ方がよさそうですが騒音気にしてストレスたまるとシングルだと他のことでもストレスたまるので私なら収入あげると思います!

nana

住めないことはないでしょうが貯金もできなさそうですし、かなりカツカツになるかと思います🥲
私なら養育費を何が何でもとって今の家に住み続けます。
期待できないとかじゃなく権利ですし、もう離婚するんですから遠慮もいらない。逃げれないように法的介入してもらって離婚協議書作って、相手方の親も巻き込んで徹底的にやります。

はじめてのママリ🔰

破産すると思います。

もっと古くて立地悪い一軒家ないですか?
今の家の名義も旦那さんですよね?名義変更する時に初期費用かかりますよ。

てんまま

市営住宅の一階探します!!
7万円は大変だと思います。

♡♡

手当や養育費含めずに手取り20万ならば節約してなんとかなるかなと思いますが、全部込みの20万ならば破産する可能性もゼロではないので転職するか引っ越しするかですかね、、😣
私なら市営住宅にします😔

はじめてのママリ🔰

7万なら更新料も高くありませんか?
一軒家だと光熱費も高めになりがちだし。
でも一気に色々変えることはストレスになりますよ💦なのど、安い一軒家探しつつ、仕事も探しつつ、今の家に住みます。