※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
annan
妊娠・出産

仕事中は悪阻が辛い。家では疲れて倒れる。旦那との関係も影響。甘えたくなる。妊娠を諦めたくなる。育児も荒れている。同じ週数の方はどうしているか。

9週です

仕事してると悪阻楽。
無理してる…気張ってるしまだ報告してないから普通でいなきゃいけない精神力…
帰ってくるとドット疲れが出てもう倒れ込む。
そして旦那いると尚更具合悪い…
甘えが出てるんだろうな…
こんな自分が嫌になる…
構ってほしいのか…理解して欲しいのか…。
なんなら悪阻嫌すぎて妊娠辞めたいって思っちゃう…
上の子の育児もままならず家も荒れてる…
今日…今生きてることが精一杯

同じくらいの週数の方どう悪阻耐えてますか?

コメント

ママリ

すごくわかります…仕事してる時が1番悪阻感じなくて楽ですが、終わって帰ってきた途端何もできなくなります。
できることはやりますが、今からもう旦那に任せっぱなしです💦
暑いから余計に体力削られますしね。
私は食べづわりなので、とにかく胃を空にしないように、飲み物だったりグミだったり何かしら食べてます。あとはもう気持ち悪かったら寝ちゃったりしてます…。

はじめてのママリ🔰

こんばんは!18週ですが同じです❗️仕事中はあと少しだしってつい頑張っちゃって、家に帰るとぐったり。家事もそんなにやらず、何とかその日をやり過ごす。旦那がいると余計にしんどいのも同じです💦お互い、甘えられるってことでよしとしましょうか?😅わたしは初期から食べづわりなので飴食べ続けて気を紛らわせてましたが体重や糖が気になり最近は水にしました💦吐かないまでも毎回食後は気持ち悪く息苦しい、口の中が苦く地獄です。寝れる時は少し寝ると少しの間スッキリしますが何かと食べるのでまた襲われます😭

安定期に入ったら、つわり落ち着くタイプだといいですね😊