※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARU🌸
妊娠・出産

妊娠6週で出血が増え、赤褐色の出血や塊があり、腰痛がある。受診すべきか、自宅で様子を見るか迷っている。

妊娠6週くらいです

昨日より出血が増えたような気がします
昨日までは、茶おりやピンクのおりものだけでしたが、今朝から生理出始めのそんなに多くない量くらいの出血が出るようになりました(おりものシートからでてしまいナプキンをつけてます)
拭くと赤みの強い赤褐色?の出血があります

塊?おりもの?もあります

腹痛はなく腰痛があります。

何回も同じ質問ばかりなのですが、この場合みなさんなら受診(救急外来など)しますか?
それとも自宅で安静にして次の受診日(あと4日)まで様子を見ますか?

コメント

haru

電話して症状伝えてからでも病院行った方がいいと思います。
私も妊娠初期に同じような症状がありました。

  • HARU🌸

    HARU🌸

    ありがとうございます
    電話してみます!

    • 7月30日
ぱるる

私も今日、生理2日目くらいの出血あって病院に電話し診てもらってきました😭‼️
点滴してもらって帰ってきましたよ🥹

  • HARU🌸

    HARU🌸

    電話して状況を説明した上で、判断してもらう方がいいですよね
    今日は受診が難しいので、明日電話して判断を聞きます。
    ありがとうございます!

    • 7月30日
うさむぎ

産婦人科医がいる救急外来があるのなら、そちらに受診した方がいいと思います!そこがなれけば週明け病院受診の方がいいかと。
私も2日前に出血してしまい、明日病院が開いたら受診する予定です😭

  • HARU🌸

    HARU🌸

    近くの救急外来に電話したら、明日かかりつけのクリニックに電話をして受診してくださいと言われました
    今日は、安静にして過ごしてくださいとの事でした。
    なので、明日電話して指示を仰ごうと思います
    ありがとうございます🍀

    • 7月30日