※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイメロ
お金・保険

学資保険で悩んでいます。明治安田生命の受取率がよいが、300万円で18から21歳まで毎年75万円だと大学入学時に足りないかも。他社はどうですか?

学資保険について悩んでいます。何社か見積もりだしてもらった結果、やはり明治安田生命が一番受取率がよいのでここにしようかと思ってたのですが、300万でかけてるのですが、18から21まで毎年75万ずつもらったって、大学の入学時には75万じゃ足りないので、明治安田生命はどうなんだろうと悩んでしまいます。
皆さんはいくつのときにいくらもらえるようにかけてますか?フコク生命ですえ置きとしたほうがよいのか…差し支えなければ、教えてください^_^

コメント

みし

我が家はメットライフで終身生命保険で掛けています。
なので、一括でも受け取れます(^^)
17年払込で満期500万です。

  • マイメロ

    マイメロ

    回答ありがとうございます^_^学資保険ではなく、生命を使うっていう方法もありますもんね💦オリックスの生命の見積もりはだしてもらったんですが、ピンとこなくって(>人<;)

    • 2月10日
deleted user

足りないぶんは貯金するか、学資保険2つの会社でかけたらいいんじゃないですか??( ˙ω˙ )

  • マイメロ

    マイメロ

    回答ありがとうございます。もちろん貯金もするつもりですが、本当に必要になったときに夫婦で働いているかなんてわからないので…

    • 2月10日
ゆ〜たん

額を上げたら良いと思いますよ〜
私は明治安田300万と児童手当200万の500万で用意する予定です。

  • マイメロ

    マイメロ

    回答ありがとうございます^_^児童手当ってそんなにたまるんですね、計算してみます。

    • 2月10日