※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診前にこってりのお昼を食べた後、すぐに血液検査をしても血糖値は影響されるでしょうか?

妊婦健診での血液検査についてです。
今日健診前に近くのお店でこってりのお昼を食べました(笑)
1時間も空けてないうちに、血液検査しますと採血がありました🤣血糖値やばくでてきますかね?

コメント

ママリ

もしかしたらあるかもしれないですね!
私もよく、チョコなどを摘んだ後に血液検査か尿検査かして、糖高いけど大丈夫?て毎回聞かれてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね(笑)よりによって今日は待ち時間も全然なくて🫨チョコでもあがるならガッツリ飯やばそうです(笑)尿検査はいつも-なのでわかってもらえますかね(笑)

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫ですよ〜!
    私も本当に毎回忘れて、朝からシュークリームとか食べて血糖値上げまくってました笑

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😭✨うち宣告無しで(笑)いきなりじゃ今日は血液検査しておきましょーだったので🤣抗体とか見るためかとネットで調べたら血糖値見るって書いてて焦りました🥲

    • 7月30日
🌻

当日血液検査しますと言われたときは、何時に何を食べて何を飲んだか聞かれましたが、聞かれなかったですか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが聞かれなくて🤣食べたって一応言おうとしたのに他のこと話してて終わってしまいました😵

    • 7月29日
  • 🌻

    🌻

    血液検査の結果って後日でしたっけ😥
    もし数値が高ければ言われると思うので、そのときにでも説明したら大丈夫だと思います🫶🏻

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の健診で結果言われると思います😵‍💫そうですね🤣その時言います🙋笑われそうです(笑)

    • 7月30日