※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同居、もしくは敷地内同居って、実際どうですか?オススメですか?ご自身…

同居、もしくは敷地内同居って、実際どうですか?
オススメですか?
ご自身でも周りの方でも、どんな感じか教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

私はしたことあるけどナシ!
ママ友のところは上手く?普通に仲良いみたいです♔

もちもち

友達の所は、
敷地内別居で、勝手に家に入ってきたりするみたいで、それがストレスだそうです😅

私も同居してましたが、かなりのストレスでした😅

カスちゃん

敷地内同居でした!
可もなく不可もなくでした!笑
でもやっぱり他人なので腹立つこともあるしそこは主人が味方してくれたので救われました💦
でも金銭的援助があったのでそれはよかったです☺️

まみむめも

友達の旦那さんがかなりの資産家で
敷地内同居で家も建ててもらって
教育贈与としてお金も貰って
役員報酬としてお金も貰って

そして義母さんがめーーちゃくちゃ優しくていい人で気遣ってくれる人ですが、同居のストレスなさそうです!
そこまでしてもらって初めてメリットあるかなって思います!

y

敷地内同居です🙋‍♀️
義両親良い人ですが、自分達で土地を買えるなら違う所に住んだかなぁ…💦って感じです😅
おすすめはしないです。

うさまろ⋈*

全くの無関心でフェンス立てて分断していいならありです笑
姉は完全同居ですが、離れてる時とかは仲良かったのに同居してから喧嘩ばっかりです😂しかも女同士ネチネチしてます🤣
亭主関白な父と自由人の義兄が特に折り合い悪そうです😇

我が家は義祖父宅(無人)の裏に建てました。義両親はほぼ干渉なしなんですが、近所のじいさんとか裏口から来てたらしく、義父が居ると来たりして我が家の庭通過してくのが地味にストレスです😭しかも自転車で🤦‍♀️

🍠

義実家同居しましたが最悪でした😭