
コメント

ゆり
無料相談にいって保険を決めました。保険のことを0から教えて頂きました。いろんな保険会社があり、その中から自分たちにあった保険を提案してくれてとてもょかったです。

kao
保険の窓口、保険のビュッフェを利用したことあります。
保険の窓口は担当の方が頼りない方で、正直相談した時間が無駄だったと感じていましたが、保険のビュッフェはその真逆でした。
私も営業がすごいのかなと身構えていたのですが、そんなことは一切なく、非常に丁寧で気持ちの良い対応をしてくださいました。信頼が必要な業界であるため、お客さんに対して過剰な営業をすることは保険のビュッフェとしても禁止されているみたいです。
妊娠中でこの時期はあまり出歩きたくないこともあり、自宅に来てもらってお話できて助かったと思っています( ´∀`)
私1人ではなく旦那もいる時に来ていただいて、2人でお話させて貰いました!将来に対するお金のことで、漠然と大きな不安がありましたが、少なくともこれから生まれてくる赤ちゃんの教育費に関しての心配は保険に加入できたことで、かなり軽減されましたよ◎
-
だいふく
そうなんですね!
保険のビュッフェ、お願いしてみようかな…
男性女性は選べますか?
おそらく私1人のときに家に来てもらうと思うので、できたら女性がいいなぁと。
どこで相談しても担当の人によっていい悪いがありそうですね…
不安がなくなったのはいいですよね!
私は今、漠然と不安があります😓- 2月10日
-
kao
担当者の方の性別を選べるかは分かりませんが、ネットではなく電話で予約を取られて、女性が良い旨をお伝えされてみてはいかがでしょうか?(^^)
ほんと不安ですよね。うちは私が1年前に退職してからは専業主婦をさせて貰っているので、このままで子どもの教育費まで賄えるのだろうか、と不安しかなかったので、まずは相談してみて知ることから始めてみようと思って、保険のビュッフェの予約をしました!
良い担当者の方に巡り会えると良いですね!- 2月10日
-
だいふく
そうですね!予約する際は電話でしようと思います✨
保険のビュッフェの案内はよくメールで来るんですが、
特典?もらえるやつですか??- 2月10日
-
kao
今もキャンペーンをしているのかは分かりませんが、私のときは、商品券の特典いただけましたよ(^^)
ちなみに、JCBの商品券5000円分でした。担当のFPさんと初回の相談が終わったあと、1-2ヶ月ほどで自宅に送られてきました◎- 2月11日
-
だいふく
不安も解消されて商品券もらえるならいいですね✨✨
保険のビュッフェ検討して見ます!
ありがとうございます😄- 2月11日

ノエちゃん
つい最近入りました。利率のいいところにしました。保険の時間に相談してません。
ちなみにJAに私はしました。
率がいいのと会社倒産しないので。笑
4月から率が変わるみたいです。
郵便局は元本割れするそうです。
よく考え入ってください。
あと子供の医療は別にはいりました。
-
だいふく
率が変わると聞いて、いいかげん行動しないと…と思って質問させていただきました😅
元本割れ…慌てて調べました。笑
元本割れは避けたいですね💦
医療とセットになってるようなものもあるんですか?
分けた理由は何かありますか?
本当に無知で…😓- 2月10日
-
ノエちゃん
分けた理由は特にありません。
ただセットにしたらすごく高かったです。
ですがセットもあると思います。
子供の医療保険は1800円で先進医療保障もついてます。
子供が大きくなったとき、渡してあげられるからです。
JAはみんな300万円ぐらいのに入っているそうです。
私も、それにしました。
月1万2千円ぐらいですよ。- 2月10日
-
だいふく
セットにしてすごく高くなるなら、分けた方がいいかもしれないですね。
学資保が月12000で、プラス医療保険ということですよね。
やはり10000は超えるんですね…
JAもチェックしてみます!
詳しくありがとうございます✨- 2月10日
だいふく
無料相談はどこに行かれましたか?
ゆり
イオンにある保険選科ってところに行きました。
だいふく
ほけん選科調べてみました!
残念ながら近くにありませんでした😭