※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外でヤマトのトラックの音で怖がり、花火を見て以来極度のビビりに。夜は暗い廊下を歩けない。性格や年齢でのビビりの感情と発達障害の怖がりの違いについて知りたい。

外でヤマトのトラックが家の前を走る音が聞こえるだけで怖がって抱きついてくるのですが、極度の怖がりは発達障害というのを見てしまいもしや当てはまるのか?と思いました💦 耳を塞ぐとかはないのですがとにかくビビりです💦

家の前で花火が打ち上がってるのを見た日から極度のビビりになってしまいました😥 花火を見た日は本当に怖かったみたいで一言も喋らず寝てしまいました😭
その次の日から何かに怯えているような素振りを見る時もあり、夜ご飯を食べている時は窓の外を見て怖がって泣いた時もありました💦

いまも夜になると暗い廊下を1人で歩けなかったりします💦

ただの性格なのでしょうか?
年齢的にも怖いとかっていう感情が芽生えてビビりになったりもしますか?
発達障害の怖がりというのは一体どの程度を言うのでしょうか?💦

コメント

なの

成長するにつれて怖がるものが変わってきますよ😊
想像力がついてくると暗い部屋を怖がるようになったりします😁
成長過程ではあるので怖がる時は受け止めてあげてたら大丈夫ですよ☺️

はじめてのママリ🔰

発達障害というのは一つの特性では診断されませんよ!
気になる事がそれ一つだけなら性格、個性です😊
いくつも特性があり、それによって生活に支障が出ている場合、発達障害と診断されます。