![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
駅前のパン屋が高いと感じています。夏休みは子供がいて外出が多いため、出費を抑えたいと考えています。子供たちにもっと食べさせたいけど、高くて悩んでいます。
駅前のパン屋、パン1個安くても300円って高い😭
ウインナーパンですら300円💧
こんな高かったっけ😭
ウインナーパンやカレーパンなら180〜230円の間だったイメージ。
これ週一とかたまになら気にしないけど夏休みはなんせ毎日子供がいるし外出の機会も増えるからとにかく平均の出費を抑えたい。
もう毎日料理作るのに疲れたし自分の味飽きたからたまにはお昼パンでも食べたいなと思ったらこの金額💧
楽するのも高いなー。
結局金使うか自分が動くか🤦♀️
私の分二つしか買えなかった。何となく。
子供達パン屋のパン2つなんて絶対足りない。
食後にお腹すいた!言うのが目に見えてる🤦♀️
あーゆっくりしたい😇
朝からずっとうるさいし子供達喧嘩するし、もうずっと神経が疲れてる感じ🙃
休まらない。
- ママー(6歳, 7歳)
コメント
![わーいワーイWaaai\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーいワーイWaaai\(^o^)/
わかります💦
値上がりして厳しいのもわかるんですが
小さいうえに300円だったら美味しくても悩んじゃいますー😭
最近は、スーパーなおいてある菓子パンしか買ってないです。
![より](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より
パン屋さんのパン高くなりましたよねー💦材料などの高騰で致し方ないとは言え、頻繁に買えるお値段ではなくなってますよね。
-
ママー
私子供産む前パン屋で働いてたんですけど、こんな高くなかったですもん😱
まぁもうそれも8年前…8年でこんなに上がったのかと💦- 7月28日
ママー
名前に激しく共感ですw
お金無限なら夏休みパラダイスですよね🥺🌻
スーパーのパンは優しい価格ですよね❤️
あとはスーパーの中のパン屋が品揃え豊富なところも羨ましいです。
近所のショッピングモール、スーパーの中のパン屋の品揃え悪くて💦