
コメント

まこ
イヤイヤ期ですね。
2歳の間でもイヤイヤの種類が変わってくるのかなーと思います🤔
最初は自分の言いたいやりたいことが伝わらない、こっちの言うことも分からないからギャーって言ってた気がします。
今は、お互い言ってることが分かるので、嫌だよ〜が口癖になってますが、2歳最初のイヤイヤよりはマシな気がします🙆♀️

はる
たぶんイヤイヤ期の序章だと思います。こだわりや自我が目覚めてくる時期だと思います。私の娘も2歳前からイヤイヤ期らしきものがあらわれ、今、絶賛イヤイヤ期です(ᗒᗩᗕ)いつ終わってくれるのやら( ≧Д≦)お風呂、着替え、歯みがき、食事、全部拒否されてお手上げです、出かけるのも一苦労です(^~^;)
-
たぷ子
全部拒否ですか、、、
想像が追いつかないです😨
成長の証と思ってなるべく尊重しようと今は出来る事はしているのですが、イヤイヤがヒートアップした時に自分のキャパがどれだけ耐えられるか、本当にそこが怖くて、、、
参考になります!ありがとうございます!- 7月26日

はじめてのママリ🔰
イヤイヤもですが、自我が出てきたんですね!!
3歳なるともっと酷くなります😂
3歳になった今は2歳なんか楽勝だった(あくまでうちの子は)って思うぐらいです😂
-
たぷ子
もし今の状態がイヤイヤ期なら、これぐらいなら、、、とタカを括ってる自分がいます😂多分これからなんだろうなあ、、とビクビクしながら毎日過ごしてます😂
- 7月27日

ままりん
イヤイヤ期突入しましたね💦
全てが「いや!!!」ですよね😅
怒る泣きわめくですごかったです💦
公園行こうか?
嫌!!
じゃあお散歩行こう!
嫌!公園行く!
わかった!じゃあ公園行こう😊
嫌!!お散歩行く!!
このやり取りを1時間永遠にしてたことがあります😂
懐かしい🤣
-
たぷ子
永遠のところに笑ってしまいました笑
ごめんなさい🙏多分自分だったら笑う余裕なんてないです😅- 7月27日

ちーな
イヤイヤ期怖いですよね、、
3歳過ぎた今も毎日これがピークなんじゃないかと思いながら過ごしてきてます😇
2歳頃は自分の感情をうまく伝えられないもどかしさからの大変さ、
今は自分の気持ちを言えるけど上手く出来なかったり思い通りにならないと苛々して癇癪起こし、そうなると手に負えないです😅
あくまでもうちはですが😊
-
たぷ子
そうですね。今はやりたい事を上手く伝えられなくて怒る泣く騒ぐって感じです!
ちゃんと汲み取ってなるべく尊重はしてあげたいですが、どこまで自分も耐えられるのか今から不安です😅
とても参考になりました。ありがとうございます!- 7月27日

くんくん🐶
うちの子はそんな感じでイヤイヤ期が突然始まりました😂
自分でやりたい!の気持ちが強すぎて、うっかり親が手を出そうもんなら「○○がやりたかったーーーーー!!!」と大泣きです笑
2歳3ヶ月となった今では、家の鍵、インターホン、トイレの水、ドアの開閉、果物の皮剥き、トマトのヘタ取り、冷蔵庫のものの出し入れ、電子レンジ操作、服の選択や着替え、親の服装のチョイス、保湿剤の開け閉めや手に出す行為、チャイルドシートの乗り降り、時計の着脱(もちろん上手くできません)など、今では挙げ出したらキリがないくらい地雷が転がってます🤣🤣
わたしは毎日一緒にいる中でコツが掴めてきて確認作業(ママがやる?あなたがやる?/自分でやる?一緒にやる?等)を挟みながら地雷を回避できるようになってきましたが、夫はまだちょいちょい地雷踏んで怪獣娘に手を焼いてます笑笑
うちの子は言葉は早い方なのでコミュニケーションで困ったことはないですが、それでもこの地雷多発期はこっちも余裕ないとイライラしちゃうししんどいなと思います😅
癇癪起こして手がつけられないほどギャン泣きした時は「泣いてたらわからないからお口で言ってごらん」って諭したり、安全を確保した上で少し別室に行って距離を取りクールダウンさせてます。
ひとしきり泣いた後は少し落ち着いて「くまちゃん(相棒)とお話しするの〜😭」とか「ママにごめんねするの〜😭」とか「○○したかったの〜😭」とか、何かしら娘からアクションがあるので、それに応える形でハグしながらお話ししたり違うことに誘って関心をよそに向けさせたりして、気持ちを受け止めつつ上手く切り替えられるようアシストするようにしてます!
今の季節、わたしは家の中よりも外でイヤイヤされた時の方がしんどいです😂(チャイルドシートに座らない、外出後車から降りてくれない、炎天下の中道端で座り込む等)
幼稚園まで徒歩5分ですが、帰り道は眠さとイヤイヤで家にたどり着くまで1時間ほどかかることもありました💦
きっとこれから本格化してくると思います!!
でもそのぶん、自分で出来ることもメキメキ増えてくるのでお子さんの成長を一緒に楽しんであげてくださいね!!イライラするけど、その理不尽さが可愛く思える日もありますよ😂💕

みい
全く同じです😭
ダメだよ、出来ないよ、と注意すると
ぎゃぁあぁぁと言いながら寝そべり地団駄踏んでます(((( '-' ))))
先輩ママさんたちみーんな通ってきた道だと思いますが凄まじ過ぎてホント怖いです😱
-
たぷ子
互いに乗り越えていきましょうね😂😂
- 7月28日
たぷ子
成長につれて変わるんですね!!
伝わらない、分からない!ギャーって!すごく今の娘に当てはまります!!
初めての子で、私自身が????状態だったの目から鱗です!!
ありがとうございます!!!