3歳半の男の子の発達について、保育園の先生から注意があり、ADHDの可能性が心配。転園前に様子を見ることを考えている。
3歳半の男の子の発達についてです。
年少クラスに通ってます。(1月生まれです)
先日保育園の担任の先生から、
苦手なことは集中力が続かない
呼び戻しても聞いてくれない
他の子は理解できる話でも理解出来ないことがある
年少クラスになり他の子と少し差が出て来たので
3歳半検診で話してみてくださいと言われました。
同じクラスといっても女の子7人、男の子は3人です
比べる男の子が少なすぎでは?と思ったのですが、
先生だから見てたら分かるんですかね...
否定するわけではないのですが、
ほぼ20代の先生で、30代が1.2人、40代以上の先生が園にいません
姉2人は保育士でよく一緒に遊んだり色々してくれますが、
そうは見えないと言ってはいました(集団行動で見えてくるんですかね...)
確かに癇癪が多く、まだイヤイヤ期を抜けてない感じはあります。
不可能だと分かってることにはすぐ納得してくれますが、
出来そうなことに関してはやりたいを貫き通します。
(お菓子があるのわ分かってて食べれないとか)
5〜10分くらいでだいたい諦めます。
動くことが好きで、よく動いたりジャンプしたり落ち着きがないです。
スーパーとかではちゃんと手は繋げるし、店内で走り回ったりはほとんどありません。
声は大きいので、よく小さい声でと注意します。
口が達者で、よく話します。
3歳なのに空気読んでると思うことが結構あります。
ご飯を最後まで座って食べることはできません。
大抵何か理由をつけて、立ってます(トイレとか)
偏食はありません。
1人で着替えれる力はあるのにほとんど着替えてくれません
怒って、なんで怒ったか分かった?と聞いても分からないと言います。身体が痒いとか言ってはぐらかします。
3歳半くらいの男の子なら普通かなと今からまでは思ってました💦
ちょうど来月引っ越しで、転園するので転園先の保育園にも見てもらえるので、様子見ようかなとも思ってますが、
やっぱりこれはADHDなどの傾向ですか?
先生に言われてからずっと考えてしまって...
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ(妊娠31週目, 4歳10ヶ月)
コメント
ママリ
集団の中にいるとわかることっていろいろありますよね
先生も同じクラスの子というよりこれまでの経験でなんとなく気になったんだと思います
発達に問題があるからというより
どんどん大きくなるにつれ、困り事が出てくるかもしれないから、気をつけてあげてください ということだと思います。
うちは完全に発達障害なのですが
年少はうまくいっていても
年中からいろいろ困り事が増えてしまって(周りとの成長スピードの差)
もしまあ大丈夫でしょう!で済ませていたら、無理をさせてしまってたかもなと思いました。
お子さんは今、特にはっきりと気づくほどの差がないということは
今すぐ深刻になる必要はないんだと思います
健診で話してというのも、「いろんな人の意見を聞いてみて」というくらいの話かと思います
でも何がきっかけで困り事を抱えて、本人がしんどい思いをしてしまうかは本当にわからないので
自分の子は何が苦手で、どんなことを伸ばしてあげたらいいかを考えるきっかけと捉えてはどうでしょうか
転園先の先生にも、そのように言われたがもし気になることがあれば教えてくださいと伝えておくだけでも良いと思います
あおあお。
うちの子は、年少さんになった7月頃に一斉指示が通りにくい。
個別に指示をしている。
複数の指示をした時に、理解出来ていない。(お道具箱からノリを取ってきてポケットに入れて壁側に立ってください的なの。)
って事だったので、年少さんの9月頃から、療育に通いました😊✨
うちの子も家庭では問題ないタイプなので気づかれにくいです。
それに、2人の医師にみせましたが、診断はついていません💦💦
でも、本人にとって、このままでは、もしかすると集団生活で困り事が出てくるかも知れないので、引越し先で、1度、相談に行かれてもイイかも知れません😊
-
はじめてのママリ
年少になると一斉指示することも増えますもんね😭
それについても先生に聞いてみようと思います😣
うちはケンカした時に、こうだからこうなんだよと言っても理解してくれないというように説明されました💦
見てもらっても分からないということもあるんですね...
療育についてまずは相談してみようと思います。
ありがとうございます🙇♀️- 7月26日
もこもこにゃんこ
うちの子も園でのみ問題があって年少の春頃に指摘を受けました。
両家祖父母、ママ友などは「え!どこが?」と言う反応で、発達相談先、発達の病院でも「問題ない」と言われてました。
結局は年少の終わり頃になっても変わらずで、やっぱり何かあるのかなぁ?となり自閉症スペクトラムの診断が出ました。
年中、年長になると周りがグンっと成長するのか目立ち始めました💦
とりあえず3歳半健診で相談してみて、転園先の先生にもお伝えしておいたら良いと思います😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
2.3歳の頃は分かりにくいって聞きますもんね...やっぱり集団でしか分からないこともあるんですね。
私も子供のために早めの行動してみようと思います。
3歳半でまずは相談してみます😭ありがとうございます🙇♀️- 7月27日
へも
うちと同じ年齢ですね!
うちの場合はプール拒否(水が冷たいのが嫌・葉っぱや虫がプール内に浮いているのが嫌)トイレ嫌!(臭いとか些細な汚れ)等を面談で指摘されました😌トイレできないわけでもないんですが、何かと理由つけて行きたがらないようです。
家でも敏感、繊細な部分があるので気にはなってました💧当てはまるのはHSCかなと思ってますが、正確には分かってないです。市役所に相談したら3歳半検診を早めてもらえることになったのでその時に相談してみようと思ってます☺️
言い方はやんわりとでしたが、的確な指摘だったのでグサリときましたね😂1日2日はわたしがショックを受けてました🫠🌀
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
確かに保育園で困っていることがあれば、本人がしんどいですもんね。
成長するにつれて、困ることも増えて来ますよね...
まずは3歳半検診で出来ることがあれば聞いてみようと思います😣
苦手なことを知る良いきっかけになったと捉えてみます。
色々教えて頂きありがとうございます🙇♀️