※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけくん
子育て・グッズ

1歳の子供のためにマグカップや哺乳瓶を除菌する際、塩素系と酸素系のどちらを使用するか悩んでいます。どちらが適しているでしょうか?

1歳になったので
ミルトンやめたのですが
マグカップや哺乳瓶を週に何回か
除菌や漂白している方おられますか?
今まで
塩素系の漂白剤しか知らなかったのですが
最近
酸素系だったかな?
覚えていなくてすみません‼

知りました。
みなさん
塩素と酸素どちらを使用されていますか?
1歳以上の子には
どちらを使用するのがいいですか?
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

何もしてないですよ‼
哺乳瓶は使ってないですが、ストローマグは普通の洗剤で洗うだけです。
ストロー自体は交換出来るしって気にしてないです☺

  • たけくん

    たけくん

    そうなんですね✨
    気にしすぎていたのかもしれないです。
    教えてくださりありがとうございました‼

    • 2月10日
T&Tママ

残ってるミルトンの錠剤使うこともありますが、塩素系のハイターを使ってます。茶渋やケチャップ、人参の着色も綺麗になるので。ノロにも効きますしね♫

  • たけくん

    たけくん

    茶渋わかります‼
    塩素系でも大丈夫なんですね✨
    教えてくださりありがとうございました😊

    • 2月10日
si_chanmama

哺乳瓶は熱湯消毒してました!
マグはたまにハイターしてます!

chiko.a

酸素系漂白剤の方が身体にやさしいと思いますよ。お湯に溶かしてつけるだけで大丈夫です。塩素系に比べると漂白する力は弱いですが。塩素系は感染性胃腸炎の時のトイレの消毒用くらいしか使わないです。

nyve

酸素系…
オキシクリーンですかね?
私は好きで愛用してますよ
お湯で溶かさないといけないのと、塩素系ほどではないですが多少ぬるつきがあるのでしっかりスポンジで洗うのが手間かもしれません
ただ、塩素系のきついにおいがないのでなんとなく子供用品はそちらを使ってます

もなひめ

ストローマグも離乳食の食器類も洗剤で洗うだけで、消毒してません。