
薬剤師が薬を間違えた可能性があります。薬を飲ませ方を確認し、安心できる対処法を考えましょう。
薬剤師さんが袋を入れ間違えることってありますか??
今子供が2人風邪をひいていて、
お兄ちゃんの方が二種類薬が処方されました。
A、Bとします。
Aは1日3回。
Bは朝晩の2回。
さっき薬を飲ませようと確認したら、Bの薬があと一つになっていることに気づき焦りました。どうやらAを1日2回、Bを3回飲ませていたみたいです。
中身と袋を照らし合わせておらず、1日何回、だけ見て飲ませてしまっていました。
袋の中身を入れ替えることはしていません。子供がさわれないところにあり、主人もノータッチです。
これって薬剤師さんが間違えたんですよね💦
確認を怠った私が馬鹿でした。
どうしたらいいんでしょうか。薬を飲ませすぎていることにも心配だし、パニックです😭💦
薬局はもう閉まっています。。。
子供は風邪だけど2人とも元気で特に変わりはありません😭
本当に馬鹿でした。。。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もう飲ませてしまったならどうもできないですし、今のところ元気なら気づいた時点で元に戻すしかないですよね。
確認してなかったので絶対薬剤師さんが間違ってる!とも言い切れないかな、と思います。←そうだったとしても、です。

はじめてのママリ
私ならとりあえず…#8000や、薬の中毒の連絡先みたいなのに連絡してみますかね🥲
そして、明日薬局の空いてる時間に電話して、袋と中身が違くて飲ませ間違えたって連絡します、大丈夫ですか?って確認する感じでかけて相手の対応みます、、、対応が軽々しい感じなら上の人呼んでもらってクレームいれます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。電話!ありですね🥺
あと明日薬局に電話してみます😭- 7月25日

はじめてのママリ🔰
介護職してて薬管理もしてた頃、やはり薬剤師さんが間違うことありましたよ💦
1錠づつ確認必要で、子どものは粉末になってるからどうしようもないですが…
この時間帯に連絡できないのは辛いですよね😣
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですかー!!😭
いつもの人と違うなーって思ってたんですが、、、もう、本当に今後気をつけます😭- 7月25日

退会ユーザー
最後のほうで気づいたってことですよね🤔
もう今回は仕方ないので、次回からは個装に名前を書いてもらったり、下のお子さんはシロップにしてもらうとか🤔
間違えないように、大体個装の袋に名前と朝昼晩とか書いてありますけどね💦
薬局を変えても良いかもしれません。。
-
はじめてのママリ🔰
シロップ!!それなら絶対間違えないですね😭ありがとうございますー!!!
- 7月25日

はじめてのママリ🔰
薬局で勤めてました!
お薬を渡す時、必ず袋から出してる状態を見せてこれはこういう薬で、何錠あります、っていうのを相互確認しないといけないはずです。
その説明がなかったのなら薬局側にも落ち度はありますね、、
実際家に持ち帰って飲ませていたなら、絶対薬局が悪いとも言い切れませんが。。。
風邪薬くらいならあまり深刻なことにはならないとおもいますが、心配なら電話で大丈夫か聞いてみた方がいいかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
薬剤師さん!!
心強いですー🥺
2人分の薬で、バタバタ確認されてこちらも特に何も言わなかったので😭
2人とも風邪なので、多分そこまで強い薬ではないしめちゃくちゃげんきなので、明日薬局に電話してみたいと思います😭- 7月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、もう取り出すこともできないですし😭
確認不足だった自分が恨めしいです😭
とりあえず明日、薬局に電話してみます😭