
玄関のインターホンが見えにくい場所にあり、来客時に誰かが誰か分からないという問題があります。同様の経験がある方、対策方法を教えてください。メモを貼る以外の方法はありますか?
玄関ドアの前じゃないところにインターホンがあるのですが
来客時、インターホンを押して玄関にいたり
NHKは映らないように横にずれていたりで
誰か認識できないことが多々あります。
同じような状況になる方で対策されてる方いますか?
メモ書きを貼るしかないのでしょうか?
- はじめてのママリ

🫧
姿見えなければでないです!

mama
そもそも予定ある来客以外は誰だろうが出ないです!
町内とかで本当に用事あればポストになにか居れていくでしょうし、まだこどもの友達が急に来るとかの年齢でもないので💡

ままり
インターホンの応答ででなければ、開けないです。
インターホン押したということは、映りたくなくて避けてるんですよね?やましさましましですよな。

はじめてのママリ
お二方ともありがとうございます!ままりさん
mamaさん
コメント