※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供がハイハインを好んで食べていますが、次にたまごボーロが好きだと思われます。赤ちゃん向けの食べ物以外は食べないようで、ハイハインをやめるべきか悩んでいます。

3歳の好きなお菓子がハイハインです。

今では大人が食べるお煎餅も出せば食べます。
クッキーやチョコレートはあまり好きじゃなく食べません。(手作りも)

ハイハインの次にたまごボーロが好きだと思います☹️

次が普通のエビせんじゃなく1歳からのエビせん😑


流石に3歳でハイハインはやめた方が良いですか?

買わなくて泣くのはハイハインだけです😮‍💨

赤ちゃんが食べるやつと言ってもダメです!

コメント

咲や

薄味が好きなんじゃないですかね🤔
健康的でいいんじゃないでしょうか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄味が好きかもしれません。おにぎりも混ぜごはんとかで作るより、塩むすびが一番うしろ食べます!

    • 7月24日
ままり

ハイハインみたいな素朴な味のものを好むって健康的ですね
いいと思いますよ
ハイハインは変な添加物も入ってないし甘すぎないし

上の子は2歳になる頃にはハイハイン拒否でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに健康的ですね!ありがとうございます!

    • 7月24日
うる

やめなくていいと思いますよ🤣
買い物のたびに高いグミとかねるねるねるねねだられるより全然いいです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ねるねるねーるも混ぜるのだけやって食べませんでした🤔

    • 7月25日
deleted user

毒じゃないし別にいいと思いますが、、😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

薄味のお菓子食べてくれるなんて素晴らしいですね!
うちなんて、末っ子でさえチョコやポテチや大人のお菓子好きでお兄ちゃん達といつも食べてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポテチもうすしお味なら食べます🙂素晴らしいなんてありがとうございます!

    • 7月25日