![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
掴み食べについて、人参やフレンチトーストを自分で食べさせるのが難しい状況です。掴んではいるが食べない場合、口に運んであげると食べてくれることも。どうやって促すか悩んでいます。
掴み食べについてです😌
人参をスティック状にしたものやフレンチトーストを試したのですが、なかなか上手に食べてくれません💦
人参に関してはおえっとすぐ吐き出してしまったので、それ以来あげておらず、フレンチトーストに関しては掴みはしますが、自分では食べません💦
私が口に運んであげればパクパク食べてくれるといった感じです😅
勝手に掴んで食べてくれるもんだと思っていたのですが、そうともいかず…
掴み食べどうやって促していますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ハイハインから始めました!
最初はなかなかできませんでしたが、だんだん上手になりましたよ☺️
できなくてもいつかやるので、あまり焦らず自然にやるのを待つくらいの気持ちでいいと思います!
![えり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり。
バナナを縦に三分の一に手で割いてから一口大に切って掴み食べはどうですかね?
1歳頃から根気強く練習していたら、2ヶ月くらいで自分で上手に食べれるようになってきました。
バナナとブルーベリーは喜んで自分で食べます。
人参スティックは反応良くなかったので、味噌汁に入ったのをスプーンであげている感じですね。
-
はじめてのママリ🔰
バナナですね!
そのやり方良さそうです😊✨
試してみます!- 7月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お菓子以外で掴み食べさせてないです笑
本人もお菓子は手を出して掴もうとしますが離乳食は手を出さないので本人がやる気になったらやろうかなーぐらいです…笑
-
はじめてのママリ🔰
うちの子と同じですね😂
私も本人のやる気にまかせることにします笑- 7月24日
はじめてのママリ🔰
ハイハインはなぜか上手に食べれてます🙌
掴み食べができる様になるまで、掴み食べメニューはどれぐらいの頻度で出していましたか?💦
はじめてのママリ
3食のうち、1回あるかないか程度でした😂
とりあえず夕食に1つくらい出しとくかーって感じです!
今日はいいやって日も全然ありました💦
はじめてのママリ🔰
それぐらいゆるく進める感じでも大丈夫そうですね🙌